般若心経の意識レベルは952


高いのよ。

一昨日から般若心経が頭の中で流れて止まらないのよ(笑)


ある音楽フレーズが頭から離れないってこと、ない?

あんな感じ。

嫌になっちゃうわ悲しい


たぶん、深層心理か、高次元からのメッセージね。


私の知り合いで般若心経ソラで言える人は、お化けが見えて困っていた友人と、富豪のオジサンだけね(笑)


どっちもある意味、普通じゃないわ。

だけど、お坊さんもそうだけど、般若心経はメジャーだから、案外覚えている人もいるわよね。


おばちゃんは、意味だけ分かればいい。

覚えるの大変そうだから。




以下、抜粋。


般若心経を理解する

般若心経は漢訳されておりますので、とても難しく思われがちですが、実はとてもシンプルで分かりやすいものです。 


般若心経は最初の3行から5行に全て語りつくされておりますので、最初の段落だけ集中して理解すればよいです。 あとの部分はその説明部分です。


【空(くう)】の世界がわかり、こだわりなく物が見えるようになるとすべての苦しみは消えます。 

ただし、そのためには修行をしなければなりません。 

修行とは「最上級般若の智慧の実践」言い換えれば「損得を考えない生き方をする」ということなのです。


◆ 般若の智慧とは


具体的には次の三つの智慧の実践です:


 1. 損をする智慧

 2. 問題を解決しない智慧

 3. 世の中をよくしようとしない智慧


 つまり、ありのままを受け入れることなのです。