地球サイズ会員限定 シークレットツアー開催しました | 地球サイズ® | 京都穴場巡りコーディネーター よしだかずみ | ガイドブックより詳しいガイドブック

地球サイズ® | 京都穴場巡りコーディネーター よしだかずみ | ガイドブックより詳しいガイドブック

京都穴場巡りコーディネーターよしだかずみです。
年間のべ400〜500ヶ所の京都観光スポットを巡る京都好きです。

京都のタイムリーな情報を知りたいあなたへ
ガイドブックより詳しいガイドブックを目指して発信しています。

地球サイズNavi 会員募集中

地球サイズシークレットツアー

 

🌎地球サイズ🌍 ~京都発~

京都穴場巡りコーディネーターよしだかずみです。

 

京都のタイムリーな情報を知りたいあなたへ

穴場スポットを中心に

京都の素敵を発信しています。

 

混雑を避けて効率よく京都を巡る

思い出づくりのコーディネート

リアルタイムなロケハン代行しています

 

  ホームーページ / 自己紹介 / メニュー / 料金 / ご感想 / Q&A / お問合せ

京都 京都観光 京都観光案内所 京都観光穴場 穴場 京都巡り 京都癒し 映えスポット 映え そうだ京都行こう 名所

マイナースポット モデルコース フォトスポット オススメ おすすめ伏見 東山 嵐山 嵯峨嵐山 祇園 大原 一乗寺 竹林 

 【地球サイズシークレットツアー】2022年8月2日

 

 

京都のタイムリー情報を配信しているインスタグラム非公開アカウントの会員限定サイト。

そちらの会員の方を対象に、シークレットツアーを開催しました。

 

今回は、白龍園の夏の特別拝観に合わせて、思いつきで。

 

image

 

 

 

なぜ、シークレットツアーにするのか。

それは、私がその日、その時に行きたい場所をご案内するのが、ベストプランだと思うからです。

 

 

ここ数ヶ月、少しずつご案内をする機会が増えていきました。

(この辺りのことが投稿できていなくてすみません。また改めて。)

 

 

最近は「おまかせで」と言っていただけるので、

だいたいプランを3つほどご準備して数日前に選んでいただくという形でご案内することが多いです。

 

 

私の京都アンテナ感度強めです。



自分自身が開花のピークや今しかない特別拝観を見逃さないよう常にチェックしています。



それに加えて、常時5人ほどの『情報屋』が情報をくれます。

怪しいものではございません(笑)

私も常にタイムリーな情報を発信しているので、

ギブアンドテイクな感じでお返ししてくださいます。

 

 

新しい情報が常に入ってくるので、それを整理しつつ取捨選択して、日々京都巡りをしています。

 

 

そんなこともあって、私がひとりで巡っている時もも、当日の朝に行き先を確定します。

前日までに5つくらいの候補を挙げていますが、朝になってから、空模様や開花状況を確認して、移動し始めます。

 

 

そんな日々の京都巡りのスタイルから、行き先は当日までお楽しみのシークレットツアーを開催しようと閃きました。

 

 

行き当たりばったりに見えるかもしれませんが、たくさんの情報が集まってくるので、ベストプランを実践する自信ありです。

 

 

そんな経緯から始めたシークレットツアー。

今回もとっても喜んでいただけました。



今後も定期的に人数制限のシークレットツアーを開催予定です。

 

 

シークレットツアーはインスタグラムの会員サイトに登録してくださっている方が対象となります。

9月のシークレットツアーの日程調整は明日8月6日会員サイトにて希望アンケートを行います。

 

 

会員サイトでは、シークレットツアーの他に、

開花情報、特別拝観、穴場情報、混雑状況など、会員限定のタイムリーな情報を配信しています。

 

 

当初予定していた定員をオーバーしておりますが、あと10名程度の募集を再開しようと思います。

現在無料モニター期間ですので、この機会にご登録ください。

 

 

会員サイト お申し込みフォーム

 

インスタグラムのアカウントが必要となります。

お申し込み後こちらからフォローリクエストを送らせていただきます。

 

地球サイズ 京都穴場めぐり 会員限定サイト

(インスタグラム非公開アカウントです)

 

 

追伸 明日からしばらく京都を離れますので、タイムリーなお知らせは少しお預けです。

家族もどっぷり夏休みなので、お盆休み後パワーアップして京都情報お届けします。

 

 

🌎オーダーメイドで、混雑を避けた京都巡りお手伝いします。

 

🌎地球サイズホームページ

 

 

タイムリーな情報はインスタストーリーズで。

InstagramInstagram

 

 

LINE公式アカウントでは、毎週末におすすめスポットお知らせしております。

LINELINE公式アカウント

 

 

デジタルサポート始めました。

💻デジタルサポート講座メニュー