清和県民の森キャンプ場 | とーちゃんのアルバム日記

5月3日~5日
GWのど真ん中は2泊3日で
清和県民の森で3家族でグルキャンしました‼️
ご一緒してさせてもらったのは

yagiさんファミリ(去年秋以来の半年ぶり)
オタマさんファミリー(はじめまして~)

去年から話を進めていて今年初めころに
早々と予約したりして凄く楽しみにしていた今回のキャンプです。


。。。


場所は
千葉県の内房の山の中にあるキャンプ場なので
神奈川からだとアクアライン経由になるので大渋滞を予想しての朝7時半出発しました
まあ、ワクワクしてるのでさっさと出発ですね(笑)
{D389C63C-F0C9-45E5-948D-5EC493ED8083}





キャンプ場近くまで来たら買い物しても時間がまだ早かったのでちょい寄り道を~

たまたま見つけた

『久留里城』

{45D0AC46-1E00-4A36-918C-2D9C3A804606}

やまかかしがお出迎え
毒へび危険です∑(゚Д゚)
{88FC440F-F60D-4C1B-8633-B1D05D3A3A93}

{8BF89AC4-DA6D-4037-B166-7A1171E201AE}


{C5C2CB8A-3C28-4DC6-BD15-0AD97D19FC2C}

そんなに大きいお城ではないですが
ちょっとした山の上にあり、軽めの登山と観光が出来ました(^ ^)
撮影禁止の資料館なんかも隣接してまして、いろいろ展示物もあって結構観光客いましたね。



清和県民の森キャンプ場は
アーリーチェックイン出来ないとこらしいので駐車場にて待機するのかなぁと考えてたので
たまたま看板見つけて寄ってみたのが大正解でしたね~♪




。。。



そんなこんなで定刻の13時過ぎたころに
キャンプ場へ


我が家たちのサイトは
18.19.20

{79C7C66B-C4CD-4ABC-8B9C-6E61D2A2CDC0}

この階段の下の3つ繋がったエリアです。

階段の下‥
{9DA8E011-B18F-4B8D-BFC4-223D5B579732}


車はここまでで階段下まではひたすら荷物抱えて往復ですよ(笑)車は荷下ろししたら数百メートル離れた駐車場に停めます。
あと、来てみて分かったのですがオートキャンプ場やロッジ村なるところもあるのですがすべての施設が一体化してるのかと思ったら用途に分かれて山の中に点在してる感じだったですね。ロッジ村に関しては1キロ先とか看板があり見学さえ行かなかったですね(^_^;)


でも、我々が泊まったキャンプエリアは木々に囲まれてオートキャンプエリアよりは好きな雰囲気でしたね!



話しもどして。。。



すでに一番乗りして設営中だった
オタマさんファミリーに「はじめまして~」のご挨拶して我が家設営です。


サクッと‥2時間くらいかけて(^^;;
いつも通りの感じに完成~

{49829C86-85C2-4A84-8EB5-2C565CA5B7A4}



我が家の少し後にこられた
yagiさんファミリーもサクッと設営~

エリッゼかっこいいです‼️
{08047A88-FC9B-42C4-BA9C-4E4F93080C12}


サイトにカマドやテーブルが備えつけてあるのと
広さがそれほど大きくないので
2日目の雨が分かっていたのでスクリーンタープ張れるか心配していたけどなんとか張れたのでホッとひと安心しました(^ ^)



その頃には子供たちいつのまにやら
ずいぶんと仲良しになってて
遊びまくってます(^ ^)

2回目のグルキャンでさらに再認識したのが単独のキャンプよりも子供たちがホントに楽しそうてことですね~♪
最初はお互い自己紹介して君付けちゃん付けで遠慮気味に話してますが
まもなくに呼び捨てだったりタメ語で話しながら走り回ってましたね(^ ^)


写真ないけど‥
オタマ家の妹ちゃんの発案?で夜のキモ試しコースの下見に?
実際には肝試しはやるヒマなかったようだけどね(笑)

またまた写真ないけど遊びの達人オタマさんが
スラックラインを常に用意してくれていて何度かチャレンジしたりとか(^ ^)
我が家はとーちゃんもママもヨタヨタで2~3歩‥歩けたというよりは触ったレベルで 、長男は体から落っこちて唸ってたような‥次男坊は下で手を繋いでないと‥
まだまだな我が家でしたね(^_^;)

独自に特訓していつか成長した姿を披露したいですね(^ ^)



{4A61FF6D-E015-4B45-8154-E8139E334B33}
{C509E23B-AFD8-42AB-957D-DC6977A79A07}


半年ぶりの再会もしっかり覚えてた我が家次男坊とyagiさんの娘ちゃん。少し会話成立してるところに成長を感じました。
{4FE44457-8295-4E70-8011-19E73EC6F75A}


お兄ちゃんお姉ちゃん組は走り疲れて?
待望のゲームタイム(^_^;)
{048F4829-A3D9-4B96-982B-9728415D762B}
{47AC7BC7-5613-490B-8299-9C599AB08082}


これは
yagiさんちのお兄ちゃん作のカラー粘土でお城!
石を集めて貼り付けて創作レベルが高いです⁉️
{5DD9417F-E311-40BE-8B5C-4678F2E67676}




夕食準備開始~

{7CCF1967-EBB2-4BED-885C-6BA24CAB5C97}

{715ADA64-45C4-46F4-AE1D-6989325D44AC}
{02174F09-F137-45B1-86E0-EC8A27C75A66}

写真はこれだけ‥
料理はもっといろいろあったのですが‥

子供たちみんなでくっ付いて食べる外ごはんは雰囲気からして最高でした‼️

yagiさんちの奥さまは品数多く、きりたんぽ風のだまこ汁が比内鶏スープの高級そうな味から燻製や焼鳥やほかにもいろいろアテになるものまで考えてくださってありがとうございます。
ご馳走さまでした!

オタマさんがサラッと作ってくださった焼きたてパンはアツアツがさらに美味しくて
その前に食べさせてもらったスジカレーにつけて食べてみたかったのですが、さすがに遠慮しておかわりは言えませんでした(爆)


そのあとは
とーちゃんとしては珍しく夜更かししてお酒も進んで深夜1時過ぎくらいまでyagiさんにつきあってもらい1日目が終了しました(^ ^)


。。。


2日目は


予報通りに深夜から雨で(爆睡だったので知らなかったのですがかなりの強風だったらしい‥)
雨は止むことは予報でわかっていたので
各自で朝ご飯して待機


本日は各家庭でおのおの自由行動ということになりまして

我が家はこちらの方面には初めてなので
観光したくて

とーちゃん希望の『鋸山』へ

この日は強風でロープウェイは中止だったので
車の専用有料道路で頂上あたりへ
{8DCD0231-44BE-4FDA-AD7D-B9738978B208}



有名な頂上の飛び出した岩
順番待ち並んでみましたがあまりに進まないので
時間短縮のためスルーしました。
決っして怖くてあの先っぽに行けなかったとかじゃありませんが行ってたら足がすくんだでしょうね(^_^;)

{2140FEA4-D511-4EC1-880C-F91BE7FA5CCE}


下に降りて観音様へ
下から見たら、さらに怖いでっぱり岩∑(゚Д゚)
{C76FDE8A-A556-4BEA-BF42-C53A14E00AC4}
{A8076F18-6F1E-412E-B415-DBF761CECE47}


さらにさらに下に下に降りて
大仏様へ
{34B29285-9D40-4DC5-BD2B-AF9B1136C4F7}

大仏様‥かなりデカイ⁉️
奈良、鎌倉の大仏よりはるかに大きいような気がする‥
{9806594A-81F8-4C59-B1D3-47841193E574}


鋸山日本寺の観光は以上です。

感想は一言でいうと
かなりの急な高低差なのね^_^;
昨日のお城観光やキャンプ場搬入以上に足や膝にはかなりきついハードな運動になりました(^ ^)



疲れた体を癒しにお風呂へ(笑)

ちなみにキャンプ場にはシャワーがあって受付時に1回分の無料コインが貰えましたけどね

{DB4E2B22-91F5-442F-95C0-853BE1FB57E0}

この後お昼はサクッとで
セブンのおにぎり100円セールがこのキャンプ中の昼飯としてずっと大活躍してくれました(^ ^)



キャンプ場に戻ったら川に降りて遊びました~

のですが、鋸山が思ったよりもしっかり観光になったものでキャンプ場に戻るのが遅くなり
もしかしたら子供たちが楽しみにしていた木工教室が翌日にまわった感じなのが申し訳なかったかもですね‥
長男がやたらとお昼までに帰りたがってましたもんね(^_^;)(^_^;)



それと
川に降りてみたら他の方のブログで見て結構楽しみにしていた滝がここのキャンプ場エリアではなかったようで‥
調べたらロッジ村の方‥1キロほど上流なのかな?

ま、ここでも充分遊べましたけどね~♪
{C183C496-BA7D-4E57-966C-A73924BEFC86}
{68994C7E-2DF6-46E2-981B-BF04F13F444C}


おたまじゃくしが沢山すくえました。
{F0BFB0E8-CC14-4AD6-A4B2-70D4B27E2658}


これはトカゲ⁉️まるまるデカイ⁉️
捕まえたのはオタマ家の兄妹~
さすがというか作秋のグルキャンではありえない写真ですね∑(゚Д゚)
{1517EA88-14C5-4212-8DCA-7D71F4702E66}

その後は
お兄ちゃんたちはUNO、トランプなどカードゲームしたりおのおの遊んで過ごしました。

{461FCCD1-9AAC-4442-8761-9AAE5B2AD36C}
{468FE223-89B5-41C2-8FA0-E902CAF4A35F}
{DB7563C7-39BE-453A-AB80-FC23B6B83CE8}





2日目夜の晩餐会~


写真なし‥汗


yagiさんちのキャンプ定番らしいの自家製チャーシューのラーメン。美味かったなあ
多分‥いつか真似出来ればしたいかも(^ ^)

オタマさん奥さま~鮭のホイル焼きとモツ焼き美味しくて結構食べました。お裾分けだけでお腹いっぱいな感じ(笑)
それとオタマさんがサクッと焚き火で作った焼き芋は子供たちに一番人気で
アウトドアな料理という点では昨日からずっと持って行かれたなぁて感じでしたね。
さすが外遊びの師匠です!

yagiさんはダッチオーブン使いこなしたいなぁ
なんて多分‥いろいろ目で見て触発されたのかなぁ(笑)今後が楽しみですね。


この日は大人みんなで焚き火囲んで
奥さん達も参加してくれたりで深夜まで飲んで語って~いい思い出になりましたよ(^ ^)


。。。


最終日の朝は
アウトが10時だったので
朝御飯食べたら片付け撤収~
子供たちみんなキャンプに慣れてるのかお兄ちゃんお姉ちゃんは普通にお手伝いしてて荷物抱えて階段上ってご苦労様でした。




我が家サイトから真ん中がyagiさん、1番奥がオタマさんのサイト。いい雰囲気のキャンプ場でした。


ビフォー
{CE78698B-EC18-422F-9A3F-0230A030523F}
アフター
{6B62106E-1D27-4E72-85A7-EC8B8A25806F}



チェックアウトしたら森の敷地内で
最後のお楽しみは
木のふるさと館で木工教室を!

{5BD8EABC-4A3A-498E-8D8B-28DFA4B2C481}
{A957450F-AE98-4A04-B84C-15368E4F01DB}
{0997DB70-4C06-475F-A21A-9B5588581FCF}
{977DE3EA-2BD4-4DDD-BDE5-60D56092AB3F}

こんなん出来ました。
{EBC8A0FB-7057-4C51-A185-E1BC89C5F725}

{13F90965-8635-4CB3-BC6A-F4D0CA8E963F}





お別れの時間が近づいて


{A251FA40-07D1-4269-B1B8-3422FCAEFFDC}



名残惜しい気持ち相当ですが
現地で解散して~

なんかうまくバイバイ出来たかな?‥

でもまた遊びましょう。

子供たちが来てくれるうちは是非みんなの成長を確認したいものですね。

楽しかったです。

ブログ書きながら

そんないろいろな思いが浮かびますね(^ ^)

ありがとうございました‼️


。。。


帰り道は行きと同じく
アクアラインで渋滞どハマりでした(^_^;)
{21BC6802-1FED-49D2-9F96-773419C5E2D0}




以上です(^o^)/