気持ちのいい季節!中目のお洒落スタバ、ロースタリーへ | ちくわの時間。

ちくわの時間。

ミニチュアダックスU・ε・`Uちくわ(2004.8-2020.11)
カニンヘンダックスU・ε・`Uもち(2022.3-)の生活、DIY、旅行などの記録
*途中インド駐在のためblogお休み*
2020.3livedoor blogからアメブロにお引越し

湿度が低くて最高の季節の今!


いや

もう東京は梅雨に入ったからもうこれからはジメジメじっとり突入のはずなんだけどね


この日は最高に気持ちのいい日でした♡



朝8時に家を出てのんびり気ままにサイクリング



世田谷区には山ほど緑道があるんだけど、今日は目黒川緑道をお散歩

池尻大橋の辺りなんだけど、地元の方達が丁寧に管理されていて草花を見るのがとても楽しいの



そこから中目方面に



目黒川沿いドンキ近くに2019年2月にできたお洒落スタバがあってね、春先に通った時は入場制限してたの

それが今日はガラガラ!

早起きってほんとお得だわ

(๑˃̵ᴗ˂̵)



その名も

STARBUCKS RESERVE ROASTERY TOKYO

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京




おっしゃれー🎶



2014年12月シアトル

2017年12月上海

2018年9月ミラノ

2018年12月NY

そして東京が5店舗目



あのね

ニューヨークのロースタリー行った時買ったトートバックがここにも売ってたの

日本には売ってないから意味あると思ってたのにぃ笑


と、ちょっと残念に思いつつ、

いやらしくも詳細チェックしてみたら

東京バージョンは裏地が違ってた!


これニューヨークバージョン



東京バージョンは一見一緒だけど、裏地が

無地!

(黒かグレーだったかな)

微妙に変えたのね 

よし

ちょっと限定感維持!



いやね、

色とデザインが好きで買ったんだけど

裏地の柄はいまいちだなぁでも見えないからいっか、って思いつつ買ったの

これがニューヨーク版の証と思うと

逆にこの柄が貴重に思えてくるという

なにこの心理 笑


※ちなみに内ポケットがないのが不便





サンドイッチ美味しいし

コーヒー美味しいし

雰囲気いいし

お天気いいし


さいこー♡



私が食べたサンドイッチはお店の人おすすめのコルネッティサンド プロシュートコット&ペコリーノ


一口目の感動は正直そんなになかったんだけど、食べ終わったらハマってた

また食べたいって


そして

美味しいサンドイッチ食べると必ず思い出す

メゾンカイザーのイベリコサンドイッチ!

もうそれが大好きで!!

パリから始まったパン屋さんなんだけど、ニューヨーク行くと必ず食べるし、飛行機に持ち込んで不味い機内食食べずにこれを食べてご機嫌!

が定番のコース



写真探したらこれしかなかった


食べさし。


何入ってたっけー

真似して自分で作って食べたい!


ネット検索していたら・・・




メゾンカイザー、経営破綻によりニューヨークから大規模撤退

(TдT)あーん

まぢかー

コロナめ


ちなみにNYCのワールドトレードセンター近くにあるCentury 21(大型ディスカウントデパート)も経営破綻。最近街に出ると閉店しているお店が目立つようになってきた

世界が震えてる

こわい




サンドイッチレシピ



ネットで写真発見!

何が入ってるか書いてるけど読めないぃぃ


記憶からなんとなくで作ってみるしかないかな


イベリコ生ハム

レタス

チーズ(マンチェゴチーズ?)

甘い何かが入ってた(フィグかなぁ)

マヨネーズ

マスタード

バター



かな?

よし作ってみよ♡




ところでこのお洒落スタバ、

「スターバックス リザーブ ロースタリー」

略して何て呼ばれてるの?

スタバリザーブ

リザバ??

リザバロースタリー?



*****追記*****

●Starbucks Coffee

(スターバックスコーヒー)



●STARBUCKS RESERVE®

(スターバックスリザーブ®)

通常店舗では取り扱わない希少なコーヒー豆が置いてあり、特別なコーヒー抽出機械が置いてある。


全国約62店舗



●STARBUCKS RESERVE® BAR

(スターバックスリザーブ®バー)

スタバのエリート ブラックエプロンを身につけたスタッフが集結。リザーブバー限定のドリンクやクラフトカクテルやビールなども提供。


・東京ミッドタウン日比谷店

・銀座蔦屋書店

・東京ミッドタウン

・シャポー船橋南館店

・LUCUA osaka 地下2階店

・なんばスカイオ 3階店



※リザーブバーのカテゴリーの中に

●Neighborhood and Coffee

(ネイバーフッド)

という、閑静な住宅街の中にあり「近隣にお住まいの皆さまに、ゆっくりとコーヒーをお楽しみ頂く新しいスタイルを提供する事」をコンセプトの店舗が含まれる


・池尻2丁目店

・駒沢1丁目店

・代沢5丁目店

・奥沢2丁目店




●STARBUCKS RESERVE® ROASTERY

(スターバックスリザーブ®ロースタリー)

コーヒーイノベーションをコンセプトに造られた店舗


・シアトル

・上海

・ミラノ

・NYC

・東京