イマドキの大学生の就活
って…
皆様ご存知ですか
私は娘の話くらいしか
知らなかったので、先日の友人とのランチで
聞いた話はとっても興味深かったです
今はエージェント
なるものがあり、企業と
学生の間に入って、色々とお世話を焼いて
くれたり指導してくれたりするそうです
社会人2年目の娘の時はそんな話は
聞かなかったから…最近はそうなのか
優秀な人材はそうなのか
どっちなんでしょうか
娘の就活は大学4年生の今ごろ、リク○ビ
などが主催する大規模な企業説明会へ行き
就活したい企業を自分が勝手に(笑)選んで
自力でエントリーシートを書き、学力テスト
や面接を複数回こなして…内定まで漕ぎ着け
たように思います
面接が何段階もあるので、その度に夫が
模擬面接の練習をして、家族ぐるみで
頑張った良い思い出です
それが今はエージェントが大活躍だって
学生がエージェントに希望を出す

エージェントが企業と学生をマッチング
エージェントが企業と学生をマッチング
エージェントが就活先のリスト作成
学生がその中から就活先を選び
エントリーシートの書き方を指導してくれて

エントリーシート提出
エントリーシート提出
面接の手ほどきも
面接
採用 or 不採用
不採用だった場合はその理由を細かく
フィードバック。
対策を練って次へ。
対策を練って次へ。
きめ細やかなサポートで、就活ライフを
あと押し
心強いですよね❣️
息子の時はどうなってるのかな〜
まだまだ耳をダンボにして
その時に
備えたいと思います

