全くおめでたくもなんでもないけど年が明けました。

我が家は喪中ですので新年の挨拶は控えさせてもらいます。

去年、息子を死産してまだ2ヶ月経ってません。

そして本来なら今月が出産予定日です。

49日も過ぎて周りの人は皆もう私は大丈夫、落ち着いただろうと思ってるんかもしれないです。

何も言わないから大丈夫なわけじゃない。

正直、心がかき乱されたまま放置された状態です。

時間が止まり固まってます。

一年前の元旦の状況とは訳が違う。

あの頃も確かに子供もいなかったし、結婚すらまだしてなくて、仕事に明け暮れた毎日だった。

今は.....?

本当ならちくたろうがお腹にいるか産まれてお世話してるか。

こんな違いすぎる年越し辛過ぎ。

どのみち今年は義祖母が3月に亡くなったので我が家は喪中なんだけど

死産から間もない状況でよく私に明けましておめでとうなんてメール送ってくるよね!なんて正直思う。

毎年何か人生の目標立てて意気込んでるけど今年は何を目標に頑張ればいいのか。

もうそんな目標立てる気力もないです。初っ端から。

気を遣って心友は旅行にやたら誘ってくるけど話は合わせても全く行きたくないです。

なので予定立てられる前にやんわり話を逸らす。

それに結婚すると金銭的にも時間的にも問題が色々とね。

特に今は仕事してなくて主人の収入での生活。

自分だけ旅行に行ってきますなんて。

働いてて自分のお金で行くならまだしもね。

入籍して3ヶ月の新婚なのに結婚式も新婚旅行もフォトウェディングもやってない。

だってちくたろうのために全てを延期したから。

かといって、じゃあ今年か来年結婚式でも!

んな、気分にもならない。

だってちくたろうにウェディングドレスの裾持って欲しかったもん。

春には復職が決まってます。

正直、投げやりな気持ちもあります。

友達には伝えたけど自分から連絡して会う気にはならないし。

家にいても考えるだけだし暇だし。

自分の精神鍛えるためにも働いたほうが早く立ち直れるかも。

なんて思って。

1人でも過ごせる時間を増やしていかないと。

大丈夫です、無理はしません。

自分の将来やりたい夢のために、、ただそれだけのために我武者羅になるだけ。

ただそれだけ。

今年は良いことあるかな?

天使ママさんたちに沢山助けられたこの2ヶ月。

今年も宜しくお願い致します。






にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産(天使ママパパ)へ
にほんブログ村