イベントバナー

 







不妊治療を経て
双子の男の子を出産した
ちくママですうさぎ
かわいい双子との毎日を
備忘録として残していますハート



自己紹介→

兄→タクシー大好きカンカン 
弟→バスが大好きテンテン 

 おねだり2歳8ヶ月おねだり

こんにちはイチョウ



寒くなってきたので、先月購入しておいたダウンジャケットを出しました照れスターミッキーになれちゃいます〜ねずみねずみすごく軽いので、動きやすく公園でもたっぷり遊べそうです音符




ちくママですハリネズミ


今日からやっとパパが仕事に行き始めたので、私たちも療育に行ってきましたキラキラ久しぶりの療育。2人ともふざけあってしまって大変でしたタラー先生も1人付きっきりもやもや最近はふざけることが多くて、お互いにちょっかい出し合い、私の注意なんて全く聞きません悲しい素直だった双子は一体どこへ・・・泣悩みは尽きませんダッシュ


さて、昨日ようやくダイニングセットが届きました気づき


↑キッチンが広くなったら物を置きまくってしまって・・・ネガティブ


アクタスのスープダイニングシリーズハート

180×90の机にしたので、思ってた以上に大きいです爆笑机が広くなったので、スプーンやフォーク、お皿など物が落ちなくなりました笑アセアセナチュラルカラーも気に入ってます照れ

ただ、テーブルが届いてすぐお昼にラーメンを食べたところ、油はねの部分がテーブルに残ってしまい、即中性洗剤で落としました泣なので、すぐにホームセンターへ行って透明のテーブルマットを購入ゲローこれで安心して過ごせます爆笑椅子の座り心地も良くてお気に入りです。高かったので、一生物のダイニングセットです笑



引っ越して1週間ちょい。子どもたちもだいぶ慣れてきて、




のびのび遊んでいますスター

おもちゃ部屋はまだ適当におもちゃを置いているだけ。








買い足したものはカーテンと収納家具だけだったので、使えるものは大切に使い切ろうとニヤニヤ


ニトリで買ったカーテン気づき雲の模様で気に入ってますキラキラ



ちなみに、新居に引っ越すにあたってほぼほぼ家電は買い替えだった我が家。初期費用として、家電はおよそ110万。家具や小物類は80万。(←まだまだ増えそうゲロー

大切に、大切に使っていきたいと思ってます魂が抜ける引っ越しって本当お金がかかるーーータラー