こんばんはお月様



キッザニア福岡が7月下旬にオープンびっくりマーク

すぐ行きたい気持ちはありましたが

まずは様子見というか

情報収集してからにしようびっくりマーク

ありがたいことに夏休み行った

キッザニアン達のブログを読み、

冬休みに行くことを決意びっくりマーク

9月下旬には

ホテル・飛行機を予約しました飛行機


ちなみに

全国旅行支援は発表されていましたが

除外日でした。



今回は一昨年関西弾丸旅行に

一緒にいった友達親子と行ってきましたウインク

(いい加減その時の旅行ブログ書きなさい)

→2023.2.15追記

2021.11に弾丸旅行4記事アップしました!

お暇な時にでも見てくださいウインク

私と息子、友達親子は初の福岡ですウインク




1日目花


某駅から羽田空港まで高速バスに

乗ったのですがまさかの渋滞でチーン

バス降りてからすぐに

搭乗手続き→保安検査場→搭乗口と

あれよあれよと飛行機に乗り福岡へ飛行機


友達は空港からららぽーとに行き、

キッザニアの手続きへバス

私と子供達は荷物を預けにホテルへ行き、

博多バスターミナルからららぽーとへバス

両者バスで行ったのですが渋滞なのか

予定より遅くつきましたゲッソリ


合流したらフードコートでランチスプーンフォーク

念願のGODIVAのクレープ酔っ払い


ガンダムも見て



キッザニアへニヤニヤ

 






 

11時半前到着
A-10番台


JOBスケジュール
①だし屋
・銀行開設
②宇宙訓練センター・フライトディレクタ
→警察署・科学捜査官予約
③街時計☆
ミッション獲得
④有機EL研究開発センター
⑤ミルクハウス☆ミッション獲得
⑥警察署・科学捜査官
⑦観光バス・バスアナウンサー


だし屋


https://www.kidzania.jp/fukuoka/news/14275


とうとうオープンした、だし屋‼️

缶バッジ配布に旅行が被ったことが

わかった時はどんだけ喜んだか笑い泣き


入国したらだし屋へDASH!

初回に入りました!

解放までこんな自由なの??ってくらい

受付し終わった子達が散っていました滝汗

まぁ、2回目ぐらいの人数しかいなかったけど。。福岡緩すぎ(笑)

ちなみに次の日は他のお仕事ですが

解放されるまでしっかり待機されました(笑)

成果物です↓

 

オープン缶バッジもちゅー

あと写真も買いましたウインク


銀行開設

東京・甲子園は三井住友銀行ですが

福岡は福岡銀行・auじぶん銀行なので

開設しました!

銀行のキャッシュカードには

+電子マネーカードの機能があり、

更に給与も振り込んでくれます。

しかし仕事終わりに振込作業するので

少しお時間掛かるのでおすすめしません(笑)

息子はずーっと振込みスタイルでした(笑)


ちなみに振り込みされたキッゾは

最後全額出金して、

後日キッザニア東京で入金しました。

福岡発行のキッゾは記念に1枚ずつ

取っておきました(笑)

(念の為ピンク線入れといた)

↑のカードは入国時に渡される、

東京・甲子園の

トラベラーズチェックと同じです。

こちらカードですが、使用すると

キッゾ(お札)でお釣りがきますので

記念に残したい方は注意ビックリマーク

我が家は利子をつけたいので

銀行に入金しました(笑)


宇宙訓練センター・フライトディレクタ

アプリでは宇宙訓練センターの表記のみ。

フライトディレクターか宇宙飛行士は

宇宙訓練センターに行かないと

受付時間がわかりませんゲッソリ

ちなみにこの時点で宇宙飛行士の受付は

終了していました。



街時計


だしやの前から撮りましたカメラ


成果物は東京・甲子園同じです↓


東京・甲子園・福岡とも

コスチュームが違うのがいいですねデレデレ


有機EL研究開発センター


すぐ入れたのですが

息子はハマらず(苦笑)


ミルクハウス


ここでもやるんかーい!笑


警察署・科学捜査官


これも気になってた一つびっくりマーク

なのにどういう仕事したか聞かなかった

ダメ母笑い泣き疲れてたのよ。。


観光バス・バスアナウンサー


ちなみにこれをやって

2日目2部のお仕事に影響を及ぼすのは

また別の話。。。



これにてお仕事終了ですウインク

初めてなのでアプリの動きや

マップに右往左往されました(笑)

そしてお仕事内容薄めでごめんなさい笑い泣き


Kidzania Professional


私が12月にキッザニア福岡に

行った理由の一つびっくりマーク

kIdzania Professional感謝キャンペーンの

缶バッジちゅー

3種類揃いましたちゅー




ららぽーとからはバスで博多駅まで戻り、

安定のコンビニへ(笑)

更に店探す気力がありませんでしたチーン



2日目に続くウインク



ではでは☆