- 前ページ
- 次ページ
紅玉の季節になりましたー

紅玉は生で食べると酸っぱすぎなので
ochikuはスイーツにする事が多いです

なので今日は我が家のヘビロテケーキの作り方をお教えします

材料
サラダ油(我が家ではオリーブ油)
100CC
たまご
2個
砂糖(我が家では黒糖かきび砂糖)
60~80グラム
ベーキングパウダー
大さじ半分
小麦粉
150グラム
バニラエッセンス
2、3滴
リンゴ2個くらい

サラダ油にたまご2個を入れてよく混ぜる
私は泡立て器を使ったけどハシでも大丈夫ですょ


砂糖を入れてかき混ぜる
(黒糖を使ってるので黒いですね


ベーキングパウダーと小麦粉を入れてよく混ぜる
(私はふるい入れましたが、そのままでも大丈夫ですょ


混ざったらバニラエッセンスをたらす

リンゴを写真くらいの一口大に切る
(皮は気にならなければ、むかなくてもokでーす


ボールにリンゴを入れてよく混ぜたら…
(我が家ではクルミも入れます
お好みでプルーンやチョコチップなど入れても美味しいですょ

耐熱皿に入れる
ここでやたら具が多く感じると思いますが生地がリンゴにかかっていれば大丈夫ので気にせず焼いちゃって下さい(笑)
230℃のオーブンで約20~30分。
途中で表面に焦げ目がついてきたらアルミホイルをかぶせてあげます
楊枝などで刺してトロッとしたものがついてこなければ焼き上がりです


お好みの大きさにカットして出来上がり

今回は紅玉を使いましたがリンゴは何でもイイと思います

簡単なのでお試しあれー


Android携帯からの投稿