旅先で
空を元気に泳ぐ
鯉のぼりを見ました。







数ある5月の異名の中で

今回選んだのは



​五色月


(いろいろづき)

(いついろづき)













五色には

もともと「いろいろ」の意もあるとか。

中国伝来の「五行」思想から

五色が世の中のすべてを表現する

と考えられたようです。











さて
そんな5月は
雨でのスタート








五月雨(さみだれ)
という言葉が似合う1日でした。