「新しい学校の選び方」という通信制高校フェアでのこと。

 

人!ひと!ヒト! でめちゃくちゃ混み合ってます。

 

こんなにも通信制高校に人気が集まるなんて。

 

 

私は中学生の時、200人中1~3番くらいの成績だったので

 

公立校、全日制、普通科の地域トップの進学校に受験して行く、

 

という普通の流れで

 

高校を「選ぶ」ことをしていない古い考えの昭和女です真顔

 

 

 

今の通信制高校ね・・親も勉強しないとね。

 

通学生もある。

週1,週3、週5と学校行く日が決まっていて、費用が違う。

 

通信制で提出物とスクーリングで単位をとっていくタイプもある。

 

制服があるところもある。

 

もう、どれ選んだらいいの~?

大学や専門学校選ぶみたいなのを高校からやるのね~滝汗という感じ。

 

 

 

子どもは「毎日学校へ行きたくないから、通信制高校にする」と言う。

 

めちゃ動機ネガティブじゃない???ゲロー

 

こんなんでいいの??

 

 

週3くらいは行って、自分の趣味の勉強ができたらいいとのこと。

 

こんなんでいいの?

 

卒業したら、就職できるの?

 

 

15の春って、受験勉強を夜な夜な頑張って、ひとりで立ち向かって

 

何かをやりきった自信が残って・・・

 

そういうのなくていいの???チーン

 

そういうの言うこと自体が頭固い昭和なの??

 

もうわかんなくなってきてます。

 

 

ただ、サラリーマン時代に

2000年代生まれと働いてきて、ひとつ言えることは・・・

 

「怒られたことないからか、すぐ逃げる、すぐ泣く」

 

親にも怒られたことないんですって、ぽっかーんとしたわチーン

 

いいよいいよ、好きなようにして生きたらいいよ、多様性だから(?)と

 

学校でよしよしされてきたのに

 

社会に出たら、いろんなこと理不尽にとらえて消化できなくなって

 

この現象なんじゃないの?って思ってしまう。

 

 

 

びっくりドンキーのモーニングにて。

 

アラフォー彼氏にそんな状況を聞いてもらう。

昭和感覚の酸いも甘いも経験したふたりだから、分かり合える。

 

 

 

 

 

また別の日。

びっくりドンキーの塩キャラメルパフェ食べながら、いつものように取り留めない話しをする。

 

 

 

漠然と「通信制高校へ行く」という娘と、この夏休みはオープンキャンパスで具体化する。

 

そして、私が無職から、社会生活に舞い戻った日には

 

理不尽に耐えられない事が多い若者と、時間制約や権利主張ばかりのワーママの

 

隙間を狙い、這いつくばって人生駆け抜けてきた経験を生かして

 

図太く生き抜いていってやろうと思いました真顔真顔真顔ニヤニヤ