朝ごはんは、10枚切り食パン200円を2枚つかって、ホットサンド飛び出すハート

 

 

具材は、卵、ベーコン、レタス、チーズスター

王道のおいしさちゅー

 
こんなゆっくりした時間、満足感がある。
 
数年前月7万以上つかっていた食費も、家族が1名減ったとはいえ
その間に物価はあがったのに、最近は月3万くらいで落ち着いています
 
 
休みのたびに外に出かけて、疲弊していた時期はなんだったんだろ。
あの頃も否定はしないけれど、もっとゆっくり過ごしてよかったな。
そう感じるのは、年とったからなのかな。
 
 
いよいよ、休職スタートまであと2ヶ月です
休職決めたら、新しい仕組みが頭に入ってこない笑い泣き
どうせ、私いないし、と脳が拒絶している模様です
 
 
 
子どもの動きはゆっくりと。
 
変わらずゆっくり寝て、日中はスマホ三昧、夜はU-NEXTでアニメ三昧
アニメ三昧に付き合わされるのは生き地獄です滝汗
私からは何かを強いることなく、自分が何かをしたい、というまで見守るフェーズにはいりました
 
でも、「見守る」って本当にしんどい。
何も変わらない子どもをこのままにして、ただただ時間だけが過ぎていくのがいいのかどうか。
本当に悩みます。
 
 
ひとつ方向性を変えたのは、今まで何不自由なかった嗜好品を制限しています
 
ジュースやお菓子、大好きな果物。
今まではなくなったら補充して、言わば食べ放題状態
 
フルタイムで時間がないから、お金で解決できることは出費してきた
 
 
 
それを、欲しいなら自分で買ってください 補充はしません
一緒に買い物に行って、少なめに買いましょう
なくなったら、次一緒に買いに行く、自分で買いに行くまで我慢です
 
 
今後休職して、無収入になった時、前と同じ生活水準ではいられないんだ
あなたもそれを理解して行動してください、というメッセージです
 
 
忙しくて、子どもの思考を待てなかったツケが今きていると痛感しています
今大切なものを見失わないよう、子育ての後悔を最小限に食い止めるよう
あえてゆっくり過ごしましょう
 
 
担任の先生と話しをすると
今の学校、クラス平均10~15%が不登校とのこと
昭和女としては信じられない数字
 
 
不登校が増えるのは、共働きで女性ばかりに負荷かかって
子どもの成長をゆっくり見守れないからなんじゃないかと思ってしまう
 
 
子どもの本質は、昔も今も変わらないはず
変わったのは、時代、環境、周りの大人の接し方
 
本来の子どもの欲求、感情が素直に出せるように導いていかないとな
 
 
 
そういう子育てのこと と
 
 
私自身も幸せになりたい
毎日の取り留めない話しを笑いながらできるパートナーがほしい
 
 
結婚してから15年、ただただ家族のために大黒柱として生きてきて
必死すぎて知らぬ間に抑制して生きてきて、渇ききった心を
満たしてくれるパートナーがいることに感謝
 
お金は貯まるけど
ハッピーじゃない生きるためにしてきた仕事を、一旦ストップして
 
子どもとゆっくり時間と
パートナーとのかけがえのない時間を
 
その2つを優先する時間が楽しみでならない
 
 
無収入の不安は、大学費用として貯めてきたお金の一部をここでつかう!
大学行かないだろうから笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
高校卒業後に向けて準備している、1000万の教育費のうち、すでに900万たまった
300万位をこの時期に使おう
大学行くことになったら、残りの700万と、不足したらその時考えよう
 
 
貯金300万、失業保険、退職金で 1~2年は働かなくても余裕余裕!

思い切った行動で、環境を変えて、未来を切り開こう

 
 
 
 
お金をためるだけではいけない
そこに気付かされる本です
 
お金とは何か、考えさせられます