あい田(Restaurant Japonais Aida)@パリ・7区 | ちこの暇つぶし

ちこの暇つぶし

2015年10月1日からアメンバー限定記事を交えて更新しています。
記事は全て予約投稿です。


本場フランスの”ミシュランガイド”で、日本料理店として初めて1つ星を獲得した『あい田』

ご主人の相田康次氏は、元いいとも青年隊という、異色の経歴持ち主です


宝石ブルー外観

ちこの暇つぶし

予約時間まで少し時間があったので、<ル・ボン・マルシェ>で軽くショッピングしてから向かったのですが、<ル・ボン・マルシェ>を過ぎると人通りが一気になくなり、19時と時間的には早かったものの、外はもう真っ暗で、お店まで歩いて行くのがとても怖かったです

当然、帰りはタクシーを呼んでもらいましたが、こちらへ行く場合は、行きもタクシーを利用されたほうがいいと思います


宝石緑店内

ちこの暇つぶし
店内は鉄板カウンター8席と、奥に掘りごたつ式の個室が1室、

ちこの暇つぶし

カウンター席の後ろにテーブル席が2卓


宝石紫メニュー
ちこの暇つぶし

料理はおまかせコース”のみで、料金は160€/1人でした(2012年3月時点)


      宝石白YEBISU 9€

ちこの暇つぶし
フランスという土地柄、ワインのラインナップが豊富なことは言うまでもありませんが、梅酒、柚子酒、すだち酒、ビール(エビス、サッポロ)、ウィスキー(山崎、響)、ノンアルコール(カルピス、ウーロン茶、日本茶)、日本酒(小左衛門、麒麟山、獺祭、勝山 暁etc)、焼酎(いいちこ、泰斗の鳳賀、百年の孤独etc)など、日本のドリンクも充実しています

宝石赤里芋の葛餡仕立て~炙り焼き雲丹のせ
ちこの暇つぶし

雲丹にはややクセがあったものの、里芋のほっこり感と出汁がほのかに香るなめからな葛餡はなかなか


宝石白牡蠣と乳飲み仔牛のポン酢ジュレかけ
ちこの暇つぶし
ポン酢ジュレが少し主張気味ではありましたが、牡蠣と仔牛に少しクセがあったので、多少強めなほうが逆に良かったかもしれません 


宝石ブルー鮑の肝ソース ほうれん草バターソテー添え

ちこの暇つぶし
目の前の鉄板でさっと炒めたほうれん草が添えられた、鮑のソテー

ちこの暇つぶし
香ばしさがプラスされた鮑にたっぷりの肝ソース
ほうれん草もみずみずしく、美味でした

宝石緑帆立とオクラのスープ
ちこの暇つぶし
ビネガーをきかせたスープは、とっても爽やかでスッキリした飲み心地

宝石紫稚鰤のタタキ 
ちこの暇つぶし
ポン酢と大根おろしでさっぱりいただく稚鰤(ワラサ)のたたき
残念ながら、稚鰤の生臭さが鼻に付き、正直これは食べづらかったです

宝石赤オマール海老の真薯椀
ちこの暇つぶし
まき村 』さんの極上のお出汁が基準となってしまっている私にとっては、こちらの出汁は香りが弱く、味わいにも深みがなく、物足りなさを覚えてしまいましたが、海外でいただけるお椀としては十分ではないかと思います

宝石白熟成鱸の雲丹和え
ちこの暇つぶし
熟成によるねっとりとした食感と甘みを持つ鱸に雲丹の風味
冷酒が止まりませんにひひ

ちこの暇つぶし
温泉卵入りのグラスの後ろで、

ちこの暇つぶし
鮮やかな手捌きでブルターニュ産オマールが、調理されていきます

ちこの暇つぶし
1人につき半尾のオマールを使用した、フレンチ寄りの一品
これは確実に白ワインですね音譜

ちこの暇つぶし
レタスを中心とした数種類のフレッシュな野菜をスライスしたサラダ
シャキシャキと軽快な食感にドレッシングも美味しく、お替りが欲しかったです

ちこの暇つぶし
ここまでくる間に、ビール2本、獺祭2合、麒麟山3合飲んでいたにも関わらず、肉の焼ける芳しい匂いに我慢できず、赤をグラスでオーダーワイン

ちこの暇つぶし
リムーザン産、ユーゴ・デノワイエ氏により厳選されたシャトーブリアン
説明以上の特別な美味しさは感じ取れませんでしたが、脂少なめの味のある肉質は私好みでした

ちこの暇つぶし
〆のご飯はガーリックライス

ちこの暇つぶし
白いご飯を期待していたので、ちょっとガッカリダウン

ちこの暇つぶし
こちらで使用している器等は全て、日本で購入されたものだそうです

宝石ブルー黒糖のシャーベット
ちこの暇つぶし
ドライジンジャーのアクセントが光る、シャリっシャリのシャーベット

宝石緑わらび餅
ちこの暇つぶし
ランチ営業もしている姉妹店の甘味処、『和楽(WALAKU pâtisserie japonaise par AIDA)』のわらび餅


日本の名店と比べると、そのレベル差は明らかですし、鉄板主体の料理がメインの正統派とは少し異なる日本料理ですが、外国人の趣向に無理やり合わせることなく、フランスの食材を上手に取り入れ、日本人の舌でも純粋に美味しいと思える料理たち

それらによって、連日のフランス料理で疲れきっていた胃は癒され、言葉の違いによってコミュニケーションが上手く取れず溜まっていた私のフラストレーションも、日本にいるのとなんら変わらない会話を通して、しっかり解消と、こちらにお邪魔したことで、体も心も一旦リセットされた気がして、この後のパリ食がさらに楽しいものとなりました笑顔


ちなみに、こちらを訪れる客の7割はフランス人とのことで、この日も私達ともう1組以外はフランス在住の方でしたが、私達の隣席に座っていらした、海外を拠点に仕事をされている日本人女性の方は、「ここが、海外で最も美味しい日本料理店」と、絶賛されていましたQueenly



Restaurant Japonais Aida


住 所:1, rue Pierre Leroux 75007 Paris

電 話:01 43 06 14 18

営業時間:19:00~24:00(Lo21:00)

休日:月曜日

H P:http://www.aidaparis.com/



blogランキングに参加しています>>> 人気ブログランキングへ