続きです


あ、もうさらっと流していただいて良いので〜


またコメ欄あけますねニコニコ




おすましペガサスおすましスワンふんわりウイング


スクールカウンセリングを受けるのは初めて


50歳前後の女性の方でした


娘の様子など聞き取りされて


カウンセラーの先生は、私の話を聞く限り



勉強が嫌、宿題が嫌

成績不振

まあ、それはそうだわな



タコ「娘さん、なんか夢ある?なりたい職業とか」


真顔「いやー特にはないですね。でも、一度だけ医療系に興味あるみたいなこと言ってました。」




ちょっとここでドン引きしたのが



タコ「あ〜。でも理系じゃないし、勉強ついていけてないもんねえ。高望みしなければいいんじゃない?看護師になりたいとか思わないで。他にも医療に携わる仕事はいっぱいあるし。まあでも中卒では仕事ないわねぇ現実は」





・・・真顔



なんだか・・

夢も希望もあったもんじゃねぇ感滝汗

で、高校辞める方向の話になっとる?

この人、娘と合わんやろなー


30分ほどで、娘が入室してきました


私は退室して、終わってから

担任とカウンセラーと娘と集まり



タコ「先生、ちょっと宿題とかテストが多いのよ。もっと減らしたげて❗️土日もまだ宿題終わってないとか考えて、この子、真面目〜が故に出来なかったとかプレッシャーもあると思う。だから宿題減らして。来週から登校する言うてるから❗️」


ほんまかいな真顔


娘はまた体育祭に戻りましたランニング



後で娘に聞いたら、大半はカウンセラーの先生が喋ってて、だいたいうなずいてただけらしく汗うさぎ

でも、成績不振はまあそうだろうと思う


タコ「医療系もたくさんいろいろあるからね〜

あ、でもこのカウンセラーはね〜院を卒業👩‍🎓しないとなれないのよ〜。ニヤニヤ



上差し上差し上差しと、言われ


真顔なんか自慢された気分やわ。もう今後は受けない」



やはり真顔




しかし、この後、数回にわたって、私だけ(母親のみ)カウンセリングを受けることになる





来週から登校すると言ったはずの娘は

また、行きませんでした笑い泣き 

どーゆー感情なのでしょうか魂が抜ける






この頃から、私は不登校関連の本を片っ端から貪るように読み倒しました


いろいろアドバイスくださったブロ友さん

ありがとうございます😊



この頃、娘とはなかなか会話が成り立たず

一方的に私が喋ってる状態でした


そして、心療内科に行くことになります




続く




クッキードーナツジンジャーブレッドマンマカロンパフェコーヒーピンクマカロン



やっと見つけたキラキラグッ


ふわっといい香りがします

口に入れたらアールグレイの香りが広がって

溶けていったら、まあ、普通のガーナミルクチョコですけど安定のお味でした音符


やっぱり甘いものは精神を救う〜キラキラ




ではまたバイバイ