とある日曜日。
って、紛らわしく言いましたが昨日です。
服を断捨離するために、
下北沢の古着屋ニューヨークジョーへ。
その前に現在の我が家の近くの
カレー屋さんでランチしてこうと、
財布だけ持って玄関を出ようとしたら
同じく財布だけを持ったシェアメイトが。
あれ?どこいくの?
ってな感じでお互い探り合い。
彼女も近所のパスタ屋へ
ひとりランチに出かける様子。
ならば!と一緒にパスタ屋さんへ♡
こーゆーのシェアハウスっぽいよね?
ランチしてゆっくり人生トークして
からのー、下北沢。
相変わらず、若者の街でした。
到着してすぐ古着屋さんに服をだし、
査定の間は下北沢をブラブラすることに。
結局、2時間ちょいは待ったので
その間は元住んでた家をパトロール(怖い)
誰も住んでいない様子でした。
で、元家の近くのカフェに
トトロのシュークリーム屋さんが
引越してきたとの情報を得てたので
どれどれ?と様子を見に行きました。
TOLOカフェの一階部分が
トトロのシュークリーム屋さんになった様子。
もともと、洋館を改装したカフェで
大きな木々に囲まれたところなので
トトロが入るってピッタリで納得!
てか、一階がトトロで二階がトロ。
うまいこと出来すぎやろ。
トトロが入ることで客層の幅も広がり
いつもより賑わっておりました。
あんな住宅街の奥まったところなのに。
私が行った時は満席状態。
たまたま唯一ある個室が空いたので
贅沢にも一人で個室に案内されました。
まるで一人暮らしの部屋状態。
図々しい割には貧乏性だから?
申し訳ないやらでしばらくソワソワ。
トトロのシュークリームも
カフェで注文できるのでお願いしました。
そして、食べ終わる頃には
すっかりくつろいで我が物顔でスケジュール確認。
毎年恒例、この季節は
手帳の引き継ぎ期間。
2冊の手帳の交代式を行います。
来年(今年12月から使用)の手帳は、
初めましてのほぼ日手帳ちゃん。
カズン(A5サイズ)の
ヴィンテージミッキーです。
かわゆす!!(怖いとか言ったの誰?)
ほぼ日手帳、自分なりに書きまくります。
可愛く&オシャレには書く予定ないけど、
たくさんの言葉で埋め尽くしていきたいです。
そんなこんなで、
カフェタイムもゆっくり楽しみ
一階のトトロに見送られ
外に出る頃、辺りはまっくらくらすけ。
その頃合いで、査定終了の連絡が入り
再び古着屋に行くのでした。
断捨離出来て、おしゃべりもして
散歩もお茶も出来てなかなか良い休日でした。
下北沢も、引越してからも
何度も用事で来てるので縁のある街なんだなぁーと思うのでした。
おしまい。