触れずにスルーしようと思ったけど・・・・
『M-1グランプリ』
やっぱり
ムズムズするので・・・・触れます
ただの・・・ぼやきです。
気にしないでください
優勝した 『ノンスタイル』
ほぼ笑いませんでした
友達と4人で観てて爆笑してたのはただ1人。
でもでも審査員の評価が高い・・・・
会場の反応いいし・・・・
あいつも爆笑してるし・・・・
あいつの爆笑はべつに基準にならないけど・・・
・・・・そう、あいつは主婦だもの。
とにかく、
自分の笑いの価値観がと焦る。
決勝では
「ノンスタイルで笑ってみせる!」と意気込むも・・・・
やっぱり笑わない。
どうやら好みじゃなかったようです
うまいな~とは思うんですけど、
笑わせて欲しいのに・・・・笑いを求めてみてるのに・・・・
笑えない・・・・逆に自己嫌悪するほど。
完全に『ナイツ』 か 『オードリー』が良かった
『ヤホー』か『ウィッ』が良かった・・・・
『事を済ませば』か『ウィッ』が良かった・・・・
『イチモツ』か『ウィッ』が・・・・・・
か
が
・・・・よかった~
春日・・・画像だけで笑えます
マジで夢で逢えそうです・・・ いくら好きでもそれは嫌です。
しかし、
こんなに不完全燃焼な気持ちで終わるM-1は・・・初めて。
私の周りに感想を求めたところ・・・
ほとんど『ノンスタイル』で笑って無かった・・・・
類は友を呼ぶから好みも似てるのかもしれますん。
今回のM-1って
本当に好みの違いだけだったような。
伸介は「おれの中の圧勝」とか言ってたけど。
ずば抜けた笑いが無かった・・・・気もする。
うーん。
今から一人で真剣にもう一回見みます。
ノンスタイル好みじゃなくて・・・
ごめんね~ごめんね~()
似てる・・・この2人
U字工事大好きです。
関係ないけど・・・
有吉とケンコバとサバンナ高橋のアメトーークなメンバー好きです。
東野コージ派なので、
たまに今田に代わって東野がM1司会すれば・・・
と妄想します。
妄想の中で番組はぐちゃぐちゃになります。
やっぱり今田でいいと思います。
では、今からもう一度見返します