食いしん坊 | ちこのSmile Life ☆3つ

ちこのSmile Life ☆3つ

ガーリー&ファッショナブルに過ごしたいのに、何故だかオカマ風に仕上がるオヤジ女子のとんだ茶番劇。
そんなわたしのくだらない日常を綴ります。

どすこい・・・うーん


今日も今日とて食べ物のお話。

知らず知らずと食べ物メインのブログになりつつあります。


あれれはてなマーク


ファッションとか好きなのに・・・

そんな気配は・・・

もはや、いや最初から、みじんも感じまい・・・



ということで、食いしん坊 万歳ばんざいめろ


松岡修造リスペクト!



今日、ランチをしたお店をご紹介


飯田橋 れんげ



ここは、たま~に行くんですが・・・・


何がすごいって・・・・量が!

味ももちろん美味しいのですが・・・・量がハンパない!


すべて750~950円くらい。


今日セレクトしたのは こちら


ちこのSmile Life ☆3つ-081218_1213~01.jpg

豚肉炒め?みたいな名前でした。(ド忘れ・・・)



おかずの量もこの通り。

かなりボリューミーですが。

ここね、実はご飯の量がすごいのです。


私は今日は少なめにしました。

「少なめ」といってもこれです。


きちんと茶碗いっぱいに盛られていますごはん



ある時、それを知らずに・・・「普通の量」で頼みました。


その時出てきたのは・・・・これ↓


ちこのSmile Life ☆3つ-080829_1215~01.jpg


思わず「おっ!」と声が出ました。



チラっと店主の方を見ると・・・・


店主の顔は・・・・・ニヤリ ( ̄▽+ ̄*) キラーン



おお~なんとも挑発的!

そうです。私は戦いを挑まれたのです。


ここで残しては・・・・

食いしん坊万歳の松岡さんに申し訳が!



そして・・・もちろん私は無事に試合に勝つことになりました。


普通の女子なら絶対残します。

私は力士キャラだから残さないのです。



男性でも結構きつそうに食べています。



だって・・・・

このお店でこっそり耳を澄ますと・・・・


ご飯が運ばれた瞬間・・・・

「おっ」という声がうっすら聞こえてきます。


この店で大盛を頼むと

・・・・おそらく倒れます。


開き直ってツッコミを入れることでしょう。

芸人でなくても・・・そうするでしょう


「どないやねん」です。


三枝師匠なら

山瀬まみちゃんの分のイスまで転がす始末・・・

・・・なくらいコケてくれるでしょうシラー (新婚さんいらっしゃい参照)



こちらの店主、カップクのいい 人懐っこいおじさんです。


どうぞ挑戦状をたたきつけられたい方は

どうにかこうにかWEB検索などして行ってみてください。


では、今日も・・・・


ごっつぁんです!