☆この半月位で一気に言葉が増えた

☆こっちの言ってることはほぼ理解してる様子。ミチルの言ってることも7割位は分かってあげれてるかな?

☆一番よく言うのが「あっつぅーいー」。着替えさせる時、食べる時、飲む時、お風呂に入る時…とりあえず言う

☆コウタンと同じものが嬉しいみたいで「いっしょ、いっしょ」と言って喜ぶ

☆掃除機をかけるのが大好き。掃除機をかけていると「かーしーて」と言ってくる(笑)

☆キティちゃん大好き。キティちゃんのことは「キッティ」

☆とっと→とーちゃ、かっか→かーちゃ、こっこ→こーちゃ、ちゅっちゅ→おっぱいに変化

☆自分のことは「ちっち」

☆ものすごく偏食。ブロッコリー、枝豆、しめじ、トマト、白身魚、豆腐、納豆、海苔、ごはん、麺類、みかん、餃子しか食べない。ごくごくたまぁに違うものも口にするが、食べないことの方が殆ど。しかも、量も少ないので、断乳もチラつく

☆食べてみて吐き出すのではなく、見た目で口を開けない

☆でも、1才半検診では確か身長は平均以上、体重もほぼ平均だった

☆いらないものを食卓に並べると、お皿ごとテーブルの下に落とす(`Δ´)

☆まだお箸は使えないくせに、必ずお箸を要求

☆コップもひっくり返すから、持たせたくないけど、コップを要求。コップ2つで注いで遊ぶのが楽しいみたいだけど、結局、最後は全部こぼしてる

☆コウタンの時はかなりお菓子には気を使ってたけど、主にコウタンのお友達と遊んだ時など、スナック菓子は食べてる。チョコや飴はまだ回避

☆パンやケーキ、クリーム、アイスなども口を開けない

☆先月位から、幼稚園バスの送迎は徒歩から三輪車へ。もうエルゴは全然出番なし

☆きらきら星「きらきらひかるーおそらのほしよー」まではなんとなく歌える。今日は本当に1日中、歌ってた

☆気に入らないと、どこでもひっくり返って泣く。たいてい放置しても、5分位で諦めるので放置してる。

☆コウタンの真似っこ大好き。結果、おもちゃの取り合いになるが、ミチルが泣く前にたいていコウタンが譲るパターン

☆動物やパトカー、消防車、救急車は認識している

☆大きな声や家の外から聞こえてくる音(サイレン、チリ紙交換のトラックのアナウンス、飛行機)を怖がる

☆先日、公園で散歩中の犬に顔を舐められたのが、よっぽど嬉しかったみたいで、何回も「ワンワン、ペロペロ」「こーえん、ワンワン」って言ってる

☆世話焼き。姉のように、いつもコウタンを呼びつけている

☆今のところ、お友達に手は出さないが、コウタンの頭を叩いてはよく泣かしてる(困)

☆オムツを脱ぎたがる((((;゜Д゜))) きついのかと思い、パンツのLサイズに変えたら、脱ぎ易くなったみたいで、さらに脱ぐように…

☆先週からコウタン→私→ミチルの順でインフルエンザA型に感染中