屋内管理の育苗の様子など♪ | 清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

清く楽しくたくましく♡生きるが勝ち!

大好きな大好きな家庭菜園での野菜づくり。

果樹やたくさんの花に囲まれた生活。

そんな日常を綴っていきます。≧(´▽`)≦

*トースト(蜂蜜と柚子ジャム)

*アイスコーヒー

これは、おやつ。爆  笑ピンク音符

 

 

本日、かなり風が強く気温も低いので家籠り。爆  笑

 

 

ダイニングの出窓の、育苗BOXの様子。

*フレンチ・マリーゴールド(黄)   「ピンボケで失礼」

 

*フレンチ・マリーゴールド(赤)

 

同じくらいの種を蒔いたけど、赤の方が成績が悪い。

どちらも古い種です。

 

*レタスバジル

 

*エンダイブミックス

 

これ、なんだったかな?

プレートが入りきれなかったー。笑い泣き

 

 

挿し木の

*レンギョウ

*ユキヤナギ

 

*パプリカ(赤と黄)

*レタス・サラダボール(一本消えましたー💦)

 

パプリカは、植える頃には花が咲くくらい育っていると嬉しい。

 

*ホーリーバジル

もう一回、ガパオライスを作ろうかな。

 

日差しも風も十分な一日、干し芋・べにはるかの乾燥が進みました。

 

スティック干しと平干しの二種類です。

甘くてねっとりして、マジ旨し❕

 

 

*麻婆豆腐

 

ひき肉の方が多い麻婆豆腐、調味料と香辛料が揃ったので、味に深みが出てさらに美味しくできました。😋

 

 

 

灯油は配達して貰うたびに、値上がりしています。叫び汗

 

82円(2020-12月)→84円(2021-2月)→90円(2021-3月)→93円(2021-6月)→98円(2021-8月)→101円(2021-10月)→108円(2021-12月)→110円(2022-1月)配達値段/1リットル

 

灯油の高騰はまだ続くようです。

 

 

 

ぺこり~のバイバイ