少し前に、



長男小学校最後の持久走大会がありました!



長男の前の学校では、



コロナ禍前までは持久走大会あったのですが、



コロナ禍突入してからはなくて。



今の学校にて久しぶりの持久走大会です爆笑



コロナ禍前よりはさすがに体力あるだろうけども。



学年全体のどのあたりに自分がいるか、という点で、



学校違うとはいえ、



コロナ禍前よりは上位になれたらしく。



練習時点よりもタイムもよかったらしいので、



本人喜んでました爆笑



私も見てきて。



運動会でも感じたけど。



上級生のパワーある走りになってることを実感しました笑



こういっては寂しいけれども。



あとは参観日と卒業式ぐらいだな多分。



幼稚園の時も感じたけど、



ラストイヤーってあっという間だなと、



感じ始めましたね。



さて、



今の学校の親御さんに接点ほぼなしの私。



卒業式の服装(本人)情報が欲しい笑



と思ったら、



保護者面談があるそうで。



それで聞こう笑



なんてことを思うのでした笑い泣き



長男の小学校卒業まで、



あと5ヶ月びっくり



準備考え動かなきゃなー笑



と思った持久走大会でした!



ありがとうございますm(_ _)m