美瑛(ふるさと)~2~ | 前向きなチーチー

前向きなチーチー

ちょっとした出来事・趣味の世界などを書いていきます。
コメントくれたら、嬉しいなぁ。

美瑛の青い池に行ってきました。


前向きなチーチー

なんて、幻想的なんでしょうキラキラ

イタリアの「青の洞窟」の中の水の色と似ています。

前に1度父に連れて来てもらったけど、2度見ても、目を奪われました。


お次に、ダチョウの牧場Orchard grassに行ってきましたダチョウ


前向きなチーチー

前向きなチーチー

ダチョウさんがたくさんいます。

人間は、私達夫婦2人だけ。

つぶらな瞳に、バサバサ睫毛が、とっても可愛らしくて、釘付けになってしまいますダチョウ

旦那さんも、思わず、ダチョウに手を伸ばしてたけど、突かれたら危ないですよ~(笑)

夫婦で20分くらい、ダチョウを観察しちゃいました(笑)


ちなみに、あとから分かった事なのですが、500円でえさセットを購入し、バケツを頭から被ってエサやり体験ができるそうですよ(笑)

私達はしませんでしたが。


なにやら、不思議な踊りを踊ってくれるダチョウさんもいました。


前向きなチーチー

求愛されちゃったのかな、私達?(笑)

何度も、このポーズをしてました。


隣にあるカフェで、アイスクリームをいただきました。


このアイスクリーム、チョコブラウニーが入っているのですが、ブラウニーにダチョウの卵が使われてるんですって。


前向きなチーチー

これまた、美味しくて感動ラブ

また、食べに行かなきゃ!!


実家へのお土産に、ムラング(メレンゲ菓子)を買いました。

ダチョウ卵白と砂糖、蕎麦の実入りです。
前向きなチーチー

この後、実家の両親に結婚2周年のお祝いディナーに連れて行ってもらいました。

また、あとでディナーの様子は、ブログにて報告しますねきらきら!!