23/12/02 Melon Music Award【Music Is History2023】 | こつぶろぐ

こつぶろぐ

なんとなくvol3
萌え乱れて…

※当ブログ内、無断使用、引用・転載禁止でお願いいたします。

 

-SHINeeメドレー-
Sherlock (Clue + Note)/テミン
View /ミンホ
Dream Girl /KEY
Everybody /SHINee

Don't Call Me 

Hard 

 

 

 

 

 2013年の時のMusic Is Historyを彷彿とさせる構成だった。

メンバーによるSHINeeソロメドレー思い出しながら拝見した。

 

【SHINeeメドレー】

Sherlock (Clue + Note)/テミン

View /ミンホ
Dream Girl /KEY
 
Everybody /SHINee

Don't Call Me 
Hard 

 

 
10年前のSHINeeメドレーソロは
JONGHYUN「Dream Girl」
TAEMIN「Sherlock」
KEY「JULIETTE」
 MINHO「Ring Ding Dong」
ONEW「LUCIFER」

 

テミナにおいては、10年目のSherlockだね。

思わず過去動画を観返した。

 

そして何よりも取り乱したおきぃさんのドリガ

昨日も書いたけど、10年前はおきぃさんジュリだったの。

それが今回ドリガでぇTTTTこの瞬間涙腺壊れた

10年目のジョンキーだねって、ジョンキーペンとしては

こんな時を超えジョンキー感じるとは思わんかった。

(勝手に感じてるだけですがw)

かっこよかったよ。きぐん~

とっても嬉しい大きな贈り物だった。

 

過去を振り返りながらもSHINeeの代表曲って何だろうか?と思った時

沢山述べられるものがこんなにもあるんだなとか思った。

きっと皆まで知らなくとも聞けばわかる曲だったり

タイトルは知ってるとか、SHINeeの歌だとう事は知る人は多いはず。

そしてそれを今でも更新し続けてくれる事が1番嬉しいこと

なによりも、受賞者様たち後輩さんたちが立ち上がりリズム刻んだり、踊ったりと

盛り上がってくれる様子にとても嬉しくて

このステージで改めて、この後輩たちがSHINeeの活動の証人たちなんだななどと思ったりした。

まだ幼き頃こんな風に夢を育て的だのだろうなぁとかそんな想像すらしてしまった。

 

ZB1のギュビンとゴヌクがドリガの瞬間飛び跳ねて盛り上がってたんだ。

まさか…ジョンキーペン?・・・んな~わけないか(笑)

冗談ですが、この瞬間とても嬉しかったのは事実。

ボイプラつながりもあるから?

ふふ、わかんないけどこの動画はおきぃさんにもみてもらいたいTTTT

 

そしてSHINeeのパフォーマンス中

コンサートかと思うほどのSHINeeWORLD感。

ステキな光景を見せて頂き感謝しかないです。

 

後輩さんたちもだし、その会場にいた色んなグループのファンの方のSHINeeに関するレポなど

本当にありがたく嬉しい言葉が沢山流れてきて

それを目にするたびに涙が止まらんくってさ。

 

胸いっぱいな温かい気持ちにしてくださり

本当にありがたく思いました。

 

しゃべりすぎたね。。。

仕方ないです。10年ぶりだもの←言い訳

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
写真やスクショはまた別で。。。
そうそう、お衣装もね、色違いのお揃いなのね
はじめあまりにも泣き過ぎて冷静に衣装まで観れんかった(笑)
ステキな衣装に、スタイリング、メイク、最高で素晴らしいものでした。
ダンサーさんのヨジャダンサーさん含んだエビバデすごくサイコーだったし
ヨジャダンサー引き連れたおきぃさんのドリガ好きすぎたTTTT
 
心臓が震えたよ。
 
 
(画像出所画像内記載)