なんかね。。。 | ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

タイトル変更!

某音楽教室のピアノ講師と
8歳の電車大好き子鉄で九州男児の母。

2011年8月に「胞状奇胎」と言う病気に。
自分の常識は世間の非常識。
日々のつまら~んことをだらだら書いております。
 

やる気というか、そんなのがないんですよ。。。


ネガティブでしょ?


女性特有の更年期や、月のものって事も


あるんでしょうが。


幼稚園でママさんたちの話で、

双子ちゃんを妊娠したママさんがいて。。。

しかも、ちびさんが「予言」したようで。。。

「おかあさん、男の子と女の子がいるよ。」って!


こわ~い!と思いつつ、

妊娠おめでとう!

と思う反面、

「は~」とも思うんです。

後、半年頑張ったら妊娠解禁になるんですが、

人のことを喜べるほど

器が大きいわけではない。


それこそ「よそはよそ、うちはうち」なんですが・・・



やる気はいろんなとこに影響が出てきて、

レッスンでもそうだし、

プライベートのイベントもそうだし。

とにかく「新しいこと」をしたくない。

かといって今までのことを持続させようとも思ってない。


虚脱感というか、むなしいというか。

救いは子鉄が幼稚園大好き!ということ。

幼稚園の無い土日がとても退屈のようで、

今は家庭訪問の時期なので午前保育。

私が動きやすくはなるんですが、

子鉄は物足りない感満載(笑)

この時期の友達関係って

「個人」が重要みたいだから、

集団で何かをするって無いみたい。

変に悪知恵出てくると陰湿なんですけど、

さすが「野放し保育!」

来年、園が引っ越すのでもったいない感が・・・