共通テストも終わりまして、いよいよ一般開幕。

で、たぶん、今が一番“気弱な”時期。

京大阪大神大本命なのに、同志社押さえだけでは不安で、立命関学関大も大丈夫なはずなのにクセの対策してなくて不安で、なんなら産近甲龍まで手を出しちゃう弱さ。

…冷静なれ。

京大阪大神大狙える子が産近甲龍は下げ過ぎやろ。

でも、受験は完璧じゃなくて、ごくごく少さな確率でも、そのレベルの子がことごとく惨敗してくるっていう過去例も実際にあったんやっていう体験記を見聞きすると、ヨワヨワなっちゃうのん。

 

まぁ、そういうたまに陥るであろう地獄のループを歩んだ生徒に伴走したことある塾や学校は、決してそうならない為に石橋を叩きまくって渡るよう忠告する。

それは、経験したことある人しかわからぬ恐怖なんだろうなぁ。

っていう風に受験をどこかナメてるんですが、当事者の時はどうかというと、そらぁもう、ビビってる部分はもちろんございました。

 

ので、参謀としてはどうしてもの安全が欲しい。

てなわけで、オススメ押さえ校をご紹介。

 

・甲南大学…近大ビミョーだったらここも受けとけって思う。もちろん近大より難しい学部もあるが、粘ればワンチャンありそう。

・京都産業大…立地が不便で泣いちゃうけど、なんか超かっこいい寮ができたとか聞いたので、修行で山奥放り込む気でいっちゃえ。

・大阪工業大学…業界によるけど、実は就職の時に産近甲龍よりウケがよかったりする、「ものづくり」というワードもくすぐられる。

・大阪経済大学…全体こじんまりしてるから見落とされがちであるが、実は伝統と実績があり、資格取りたい目標あるなら手厚い。

・神戸女学院…超敷居高いイメージありますが、学部によっては「えっ、入れるんですかっ」って驚く穴場なってる。

・京都女子…学部が結構増えたり改変されたりしてる分、うまいこといけば合格のチャンスあり。

・甲南女子…あのお嬢様学校に庶民の手が届き、且つ難易度倍率も手が届く位置にきている学部あり。

・神戸松蔭、ノートルダム、金蘭千里辺りの女子大…学力に全く自信なくても問題用紙+受験回数に誠意を見せれば合格できそうな倍率の学部も出てきてる。

 

滑り止めの滑り止めの滑り止めっていう設定、どんだけ転がる予定やねんって後になればツッコミ入れちゃうんですが、当事者の時は、そらぁもう、藁にも縋る心境です。

でも、大丈夫。

3月入試まであるんだよ。

最後まで粘るかどうか。

その精神力で、案外、腕試し校に合格できちゃう場合もありますんで、最後まで油断せずに頑張るべし。

 

【おかんのひとこと】国公立後期と同様、募集人数が少なくても愚直に頑張れば光明が差し込んでくるもんです。