NYBGに行って来た | つぶやき from 紐育

NYBGに行って来た

どもども

最近は日本で買って貰った

ダウンベストが大活躍な

NYCからこんにちは

ちかぞおです


土曜日は

お一人様でNYボタニカルガーデンへ

行って来ました


見事な曇天(苦笑)

しかも風が強くて

ちょっと肌寒かった…


何で今週行ったかって

近所の桜が咲き始めて

来週あたり満開だと思ったんで

超混む前に桜を見に行きたかったって

ただそれだけです


だって

ヒッキーに人混みは無理(キッパリ)


ついでに現実逃避(理由は後ほど)


植物園の中の桜は

6分咲きって感じでした


とりあえず

暖を取りにオーキッドショーへ

今年はファッションを絡めた展示

と言う事で

どんな感じかと思ったら

入口付近


中継点


終盤


残りはいつもの感じ


まぁ、こんなのもいたけど

何かに似てるなと思ったら

子供の頃に日本で秋に見た

菊人形だわー


うん、納得


わかったよ

正直に言うよ


今回の展示

私には

刺さりませんでした!!


この後は外に出て

20分くらい待たされて

やっと来たトロリーに乗って

植物園の敷地の反対側へ移動


なぜならそこには

桜の丘があるからです


人が割といたけど

全員中国人だったわ…


んで、女性が全員

何故かファンシーなポーズで

桜と一緒に写真撮ってた

(カメラマンは旦那さんor彼氏)


桜を両手に引き寄せつつ

何故に脚がクロスなの、おばちゃん…?


なんで桜の木の下で

シナを作りつつ横座りなの

お嬢さん方…?


なんかこう

レトロな昔の女優さんのブロマイド的な感じ?


そんなレトロな空気が流れる中

私だけ1人で

サクサクとアイフォンで

桜オンリーの写真撮ってました


だってお一人様だもの


ここからは徒歩で

遊歩道を散歩


目的地は

水仙の丘

まだ咲いててよかった


ここ、あまり知られてないみたいで

そんなに人がいないんですよね


メインのエリアやトロリーの乗り場から

ちょっと離れてるからだと思うけど

ここはこの時期は見るべきでしょー

ぶっちゃけ、オーキッドショーよりも

この丘の方が好きです


私はこの植物園に来る時は

遊歩道を散歩したりして

歩き回るので

トレッキング用の靴で来るんですけど

トロリーを待ってる間

ハイヒール履いて来てる人とか

沢山見かけてビックリしました


そういう人たちは多分

オーキッドショーと

ギフトショップだけ見て

帰るんだろうけどね

あのヒールで水仙の丘は歩けない


「グループデート中でっす」

みたいな

中国人の男女グループもいたわー

女子が全員、超ファンシーな

白のロングスカート(リボンとレース付き)で

頭にもリボン付けてた


え、今の若い子のファッションって

こういうやつなん…?

80年代のアイドルみたいなやつなん…?

ワカラナイアルヨー


今日、日曜日は

部屋の片付けをしております


水曜日にクローゼットとかの

壁を直して貰う時に

クローゼットの中身を全部出したのを機に

そのまま春の大断捨離大会に突入


衣類や書籍を断捨離してたら

片付けるはずが余計に部屋に物が溢れ

これらを処理しきるまでは

落ち着かない空間が続きそう…えーん


まぁ、それもあって

今回、植物園にリフレッシュしに

行ったんですけどね

現実逃避


片付け、頑張りまぁーす