こんばんはっv(^-^)v


休日は寒くて隣のコンビニに買い物に

行くくらいだったから今日は娘ちゃんと

発送に行ってきました

娘ちゃんずーっと走って…

走るの大好きなんですw

誰に似たんだろう…私ではないw



さて

今回のモニターアイテムは

モニプラさんから

『髪の広がり、パサつき』『枝毛、切れ毛』
『地肌のかゆみ』髪や頭皮の悩みをお持ちの方、
健康で美しい頭皮と髪本来の美しさを求める方へ


アンジェレーヴ
ノンシリコンシャンプー
ノンシリコンコンディショナー




髪本来の美しさを追求ひたシリコンフリーのサロン処方
シリコンフリーで髪をまっさらな状態にして、
ダメージヘアが必要とする髪本来の成分で修復。
髪一本一本がしなやかにまとまります。


洗い上がりの贅沢 ヘッドエステさながらのシャンプー
《お客様の声におこたえしてついに販売!》
美容院で仕上げた最高の状態をもっとキープできたら…
というお客様の声におこたえして製品化された
サロンでの美しさをしっかり保つシャンプーです。
しっとりまとまるキレイな髪と地肌のスッキリ感、
髪本来の美しさを引き出す最高のシャンプーが誕生しました。



「どんなにいいと言われるシャンプーを使っても合わない」
長年、納得のいくシャンプーに出会えなかった開発者が、
それなら、自ら研究し、本当にいいシャンプーを作れないだろうか、
それがアンジジェレーブが生まれるきっかけでした。


POINT1:アミノ酸系最高級洗浄成分配合で洗い心地も抜群です。
贅沢なアミノ系洗浄成分「ココイルメチルタウリンNa」は、
低刺激で洗浄性に優れ、きめ細かい泡が余分な皮脂や
汚れを吸着し、必要な成分・皮脂を守ります。


POINT2:シリコンフリーで髪本来の美しさを取り戻してくれます。
シリコンが含まれているヘアケア製品は髪をコーティングし
滑らかさを出すために配合されていますが、
実は補修したり、保湿するものではない上、
キューティクルに付着しているシリコンがブラッシングや
シャンプーによってキューティクルまで一緒に剥がしながら
落としてしまうので、徐々に艶がなくなり、
ごわつきガサガサの髪質になり、
髪本来の質感を失ってしまいます。
A’ngereveはシリコンフリー処方のため、
補修成分をたっぷり効率よく髪に浸透させることができ、
使うほどに髪本来の美しさを取り戻していくことができます。


A'ngereveはシリコンフリー処方のため、
補修成分をたっぷり効率よく髪に浸透させることができ、
使うほどに髪本来の美しさを取り戻していくことができます。


POINT3:髪の細胞・組成に着目したコンディショニング成分を配合
アンジェレーヴ コンディショニング シャンプー/コンディショナーには
機能性コンディショニング成分「リピジョア・ぺリセア」が
配合されています。
リピジュアは生体膜類似成分で保湿力がヒアルロン酸の2倍
ともいわれ、カラーリングによるダメージに効果的な成分です。
ぺリセアは髪を組成する脂肪酸と複数のアミノ酸(ペプチド)が
結合した成分で、髪への親和性が高く、約1分で浸透し、
洗い流しても効果が持続します。
これまでの補修成分の「じっくり浸透させる」という概念を覆し、
単体で髪の内側・外側共にしっかり密着・補修し、
髪の強度、太さ、感触などを総合的にケアする画期的な成分です。


POINT4:美髪を育む頭皮ケア成分を配合し頭皮を
トータルケアしてくれます。

「機能性アミノ酸カプリロイルグリシン」をはじめ、
皮脂コントロール、血流促進、抗炎症成分である植物エキスや、
アンチエイジング成分「プラチナナノコロイド」を配合し、
健やかな頭皮を育みます。


POINT5:リラックス効果が高い、天然精油5種をブレンドしました。
天然由来のエッセンシャルオイル5種をブレンド。
地中海の楽園、”エーゲ海"をイメージした爽やかさと気品あふれる
天然ハーブの香りがあなたの心もやさしく包んでくれます。


ラベンダー:
爽やかさと甘さをもつウッディーな香り。

イランイラン:
甘く濃厚なフローラルの香り。

アンジェリカ:
大地を思わせる深みのあるスパイシーな甘い香り。

オレンジ:
さっぱりとしたフレッシュな香り。

ゼラニウム:
バラに似た甘さをもつフルーティな香り。



《アンジェレーヴの効果的な使い方》

step1:「髪をとかす」
髪を洗う前の乾いた状態で髪をとかす事によって
髪のもつれがとれて、ホコリが落ちます。
そして余分な皮脂やフケなどが浮いてきて、
洗う際に落ちやすくなります。

onepoint!
使用するブラシはできるだけ
目の粗いものを選んでくでださい。


step2:「予備洗い」
髪と頭皮を38度くらいのぬるめのお湯でよくすすぎます。
この予備洗いをしっかり行うだけで髪の汚れの半分以上は落ち、
シャンプーの使用量も少なくても十分に泡立ちます。

onepoint!
熱すぎると必要な油分まで奪ってしまい、
頭皮がカサカサになったり、
キューティクルがはがれやすくなってしまいます。


step3:「2度洗いがおすすめです。」
泡立ちがとても良いので、
まずは5円玉硬貨大ぐらい手にとります。
爪を立てずに指の腹で毛穴から汚れを押し出すような
気持ちでマッサージしながら泡立てて、
一度シャンプーを洗い流します。


2回目はシャンプーの量を半分くらいにし、
1回目と同じように泡立ててシャンプーをし、
洗い流さずに泡がついたままで3分~5分程度放置して
泡パックをします。

onepoint!
泡パックをする事によって、髪の内部まで補修・
保湿成分などが浸透します。


step4:「すすぎ」
予備洗いと同じ38度くらいのぬるめのお湯で時間をかけて
しっかりと洗い流してください。

onepoint!
すすぎ残しがあるとフケやかゆみの原因となります。

step5:「コンディショナー」
コンディショナーを気になる部分に髪を泳がせるように
しっかりと塗布します。
すぐに洗い流さずに成分を浸透させるために
3分~5分放置して下さい。
その後、すすぎ残しのないようにしっかりと洗い流します。

基本的にコンディショニングシャンプー自体に
「機能性コンディショニング成分」「機能性アミノ酸成分」
「アンチエイジング成分」などを贅沢に配合していますので、
コンディショナーは不要ですが、
毛先の傷みや髪の乾燥が気になる場合に使用します。


step6:「ドライ」
髪が濡れたまま寝ると、髪が傷みやすいだけでなく、
雑菌が繁殖して、においやかゆみの原因になります。
乾かす際は、タオルで髪をこすらずに、
髪をはさんで両手で押さえるようにしてできるかぎり
水気をとります。

その後、ドライヤーは頭からなるべく離し、
1箇所に長時間あてないようにし風を送り込むよう
にして乾かします。

onepoint!
ドライヤーの使い過ぎは頭皮や髪を乾燥させるだけではなく、
頭皮や髪表面のケラチンたんぱくやキューティクルを
傷つけ、パサつきや傷みの原因となりますので
80%程度乾かす程度にし、残りは自然乾燥が良いでしょう。

《きしみ、ごわつきについて》
シリコン入りのシャンプー、リンス、トリートメントなどを使用していた
方は髪がシリコンでコーティングされている状態です。

シリコンやコーティング剤を一切配合していないアンジェレーヴを
使い始めると、きしみやごわつきを強く感じる事がありますが、
シリコンが剥離していくと徐々に収まってきます。
このきしみやごわつきを乗り越えて、
本当に頭皮の美しい髪を保っていけます。

使い続けていかれると「アンジェレーヴ」は
必ずご満足いただけます。




早速使ってみました

image.jpeg
 
元々ノンシリコンを使用していたのですが、

比べ物にならないくらい!!

まずびっくりしたのはシャンプーの泡立ちの良さ!!

5円玉くらいで本当に泡立ちがいいから今までの

半分以下で髪が洗えました

泡立ちがいいから泡パックもしっかりできるし、

私はシャンプーがお気に入り

ボトル小さめかなーと思ったけど、

少量でいいからかなり持ちもいいです♪

そして、シャンプーの洗い上がりが今まで体感したこと

ないくらいつるつるというかコーティングされてるかのような

言葉では言い表せないくらいの使用感の良さ


コンディショナーはトリートメントのようなテクスチャー

香りは美容院で使ってる感じだからなのか、

私はあまり好みって感じではないですが、

市販のものとは違った高級な香りという感じ?w

髪を乾かしたあとはあまり効果とかは今はまだわからないのですが、

ぜひもっと使い続けて効果を期待したいです

ぜひチェックしてみてください


美容院専売ノンシリコンシャンプー(310mL)&コンコンディショナー(270g)
株式会社ルメルシアンファンサイト参加中