昨日は心が温泉につかったような1日でした

 

 

久しぶりにゆっくりと寝て、海外ドラマをみてゴロゴロしちゃった。

いつも「長時間はダメよ」といっているYouTubeも、

携帯でインスタ、TikTok
OKとして

子供たちと好きにずっとみてた。

 

ご飯もパパに買ってきてもらい、

通常のご飯時間ではない時間に食べて。。。

野菜が少なめでも文句も言わず笑い泣き

 

(´∀`*)ウフフ

やっちゃいました。お母さんラブ

 

心の解放感が凄かった。ウインクキラキラ
何か、悪いことをしているような気もしたが、
子供たちにも怒らず、

自分も咎めず爆  笑

 

ビーチに旅行した位、心と体が喜んだ。

開放感と癒し

こんなに日々頑張っていたんだなという自分を

認める感じも湧いてきた。

みなさんもどうですか?

たまにはね。

 

毎日毎日いつもやることに追われる日々、

貴重な時間を無駄にしないように効率を考ることが多いけれども。

 

「~すべき」の過剰が自分を息苦しくしているんですね。

 

毎日大急ぎで走り回って、

急ブレーキをかけるなら

毎日少しスピードを落とせばいいのだけど、

そんなに上手くはいかないよね!ウインク

 

毎日暑いから、心の栄養わすれないでね!

毎日の心のモヤモヤ(観念・思い込み)を

取り除いて

今をもっと楽しむトリックを知りたい方
是非下記を覗いてみてくださいね。

私はここで心の平安を見つけました。