こんにちは!




当たり前であり、特におかしいとも思わない。


何故、「あれ??」って 
疑問にも思わなかったのか…



「歴史」は戦いに勝ったものが、
勝った方に都合良く残すものです。

支配者に都合が悪いものは、
尽く滅ぼされています。
そして、いかにもそれは正しかった事のように歴史に残すのです。





何故、日本に「天皇制」が続いているのか?

戦争に負けても、「天皇制」は何故残されたのか?



あれ?ほっこり






と、いうわけで

今回は、今読んでる本の紹介です。

「謎の東日流外三郡誌」(つがるそとさんぐんし)



これは、happyちゃんのコミュニティ「HTL」の
中の部活の一つである「古代史研究部」の部長さんが紹介されていた本です。

部長さんの話は、元々HTLとか忘れるほど専門的で面白いですラブ 

「東日流」(つがる)は「津軽」で青森の方ですね。


裏表紙紹介文↓
 

縄文時代、日本列島の原住民は平和だった

新渡来の日向一族が楽園をみだし侵略した

果敢に続けられたレジスタンス

縄文の純朴な心は、弥生人の狡猾さには

かなうべくもなかった

「夷」として、何故に東北は差別の長い歴史を

つづらねばならなかったのか?

書き換えられた「日本史」をいまここに告発する




40年ほど前の本です。


今、縄文ブームじゃないですか。
時代がようやく追いついたというか…
私が追いついたのか。


すごく面白いです。

途中難しくなってなかなか理解出来ませんが笑い泣き

ちょっとだけ最初の方の中身をば↓

縄文の頃、津軽地方に定着した
「阿蘇部族」(あそべぞく)
大陸から来た
「津保化族」(つぼけぞく)

2つの種族はまったく違う文化だったので、それぞれ住処を山側、海側に分かれながらも小競り合いを起こしていたそうです。 
そもそも「津保化族」は外からやってきたのに偉そうです。さすが、あの大陸の人達。←
阿蘇部族は、山の方に追いやられてしまったそうです。
そして、岩木山が噴火して、阿蘇部族は壊滅的な被害に…

切ない。
今の日本人は、大体大陸の血が混ざっているようですね。自分もそう思います…この性格のキツさはあっち側に似てるな〜ニコニコ

ほぼ津保化族になりながらも、東北は平和に暮らしてたそうです。

九州は、もっと大陸の血強めの「日向族」とか居たらしく。

「所有の概念」「奴隷制度」なんかは大陸からきたそうですね。


「神武東征」についても書かれてます。
まぁ神武側からしたら「東征」なのですね。


なんか読んでいくと、「東北、ごめん」
という気になっていきます。
3.11もよぎりました。

縄文から現代まで。
気が長過ぎる侵略。


この本は中古しかありませんが、図書館に置いてあるかしら?お勧めですニコニコニコニコ





🌱🌱🌱





まだ読み終わりません…←