今年も折り返し…

 

真夏のような陽射しも短時間の記録的雷雨もありの

 

梅雨はまだ続きます傘

 

 

 

 

※夏至・末侯  第三十侯    07月02日〜07月06日 半夏生

                <はんげしょうず>

 

 

 

半夏が生え始める頃

半夏の語源は『烏柄杓(カラスビシャク)』が生えることからとも

 

半夏生と呼ばれる『片白草』の草の葉が半分白く染まる頃だからともいわれています

 

夏至から11日目の[雑節]にもなっている「半夏生」

 

薬草(カラスビシャク)の別名で漢方薬に使われています

半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)…ストレス・不安・喉のつかえ

半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)…胃腸の不調など

 

カラスビシャクの写真…

平凡社(うつくしいくらしかた研究所よりお借りしました)

 

 

また『片白草』の「半夏生」って

この花が咲く時期だけ

葉の上部が真っ白になります

緑と白の美しいコントラストは涼しげに夏を告げてくれ

 

楚々とした風情で夏の茶花にも使われる草花だそうですグリーンハーツ

 

葉が白くなるのは虫を呼び寄せるためで

 

花期が過ぎると緑一色に戻るって…

よく考えられた生存競争の結果ですね!

この日は

農事の節目ともされていて

田植えを終わらせてお休みの時期です

 

この頃までに田植えを終えていないと秋の収穫は半減するとか…

「半夏雨」と呼ばれる大雨になることがある時期で

湿気も多く根腐れを防ぐための教訓のようです驚き

 

 

 

⁡夏至・末候の最終日 07月06日は

 

ピアノの日ですって🎹

 

あのシーボルトが来日した際ピアノを持ち込んだそうです!!

 

 

このピアノ、山口県萩市「熊谷美術館(くまや)」に展示されていて

 

1823年から200年の記念に昨年12月、コンサートが開かれたようです

 

 

⁡200年の時を経た…いにしえのピアノ

優しくあたたかな響きなのでしょうね飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク薔薇最新の人気記事
まじかるクラウン第3位

 

まじかるクラウン第2位

 

まじかるクラウン第1位