ホイールチョイス | 抹茶んblog

抹茶んblog

東京在住のエセ山形県民だず。気楽にやっていきます!記録より気楽に。わらわらけ。人工内耳装着なのでマスクの人との会話が辛い。

まさか

リアだけじゃなく

フロントまで変わるとは。
R-SPEC わーくえもーちょんT7R

個人差があると思うけど、オラはフロントグリップのために柔らかいR-SPECのブラックや内側リム切断のを使っていたけど、高速旋回の挙動が不安定。我慢我慢で使ってきたけど

さすがはニコガク

学校であり勉強する場である

お試しでピンクとイエローをお借りした

イエローは柔らかいけどR-SPECの中では硬い部類かな、旋回がスムーズに行える

ピンクはイエローより柔らかい感じ、これも旋回がスムーズに、かつ柔らかいのも手伝ってハンドリングがシャープになったな

微妙な柔らかさがポイントだろうな
低グリップ路面ではどっちも良かったなぁ

アスファルトでも使い分けられたら面白いに決まってるわ、こりゃ(笑)

早速、川藤先生に怒られたよ
こら!抹茶!食わず嫌いの罰としてゼロを1個つけとくぞ

えー、、、

さすがは
ちんぴら教頭の巧みなトーク

生徒達みんながドーン!を食らって走りが激変してるの納得するな、これは。
やはり似てる

何度も目を凝らして
見てみたが似てる

顔の輪郭と口を
よくみてごらんなさい

貴方も藤子不二雄ワールドに引き込まれるぞ


(●´艸`)ヾブハッ