アルファ馬鹿GTアルファロメオGTネロのハブのサビ取り | うつ病でも経営者になれる!

アルファ馬鹿GTアルファロメオGTネロのハブのサビ取り

チャーリーです。



アルファロメオGTネロのハブとアルミホイールのサビ取りをしました。


ダイソーで買った金属たわしと556で磨いていきます。






金属たわしです。





作業前です。




作業後です。目で見るとはっきり違いがわかるのですが、写真だとあまりよく分かりませんね。





アルミホイールの内側です。

穴が空いているところが、さびているのが分かります。





サビが取れてます。

特に真ん中の丸い所がサビていると、固着してしまうんですよね。


しっかり磨きました。





綺麗になりましたね。


こちらが左側前輪になります。





左側後輪のハブです。





やっぱり写真だとあまり変わりがないですね。





アルミホイールは、かなり違いますよね。





ブレーキダストもしっかり取りました。




作業前





作業後です。


アルミホイールは、見てすぐに違いが分かると思います。


左側だけで3時間くらいかかってますね。


明日は、右側をやります。


これだけサビを取れば、固着しないで直ぐにアルミホイールは、外れると思います。



前回固着して外れませんでしたので。