頭が痛くなることって
ありますか?




頭が痛くなると
なーんにもしたくなくなって
何かやっても効率悪いし
機嫌も悪くなりやすい。





頭痛の7割は
「緊張性頭痛」
だといわれています。





緊張性頭痛は
体や心にストレスがかかるとなるそうです。






体のストレスとは、
肩こりや眼精疲労など
凝り、血行不良などです。






緊張性頭痛は
鈍い痛みがダラダラと続くのが特徴らしく
痛いな〜頭痛いな〜
でも大騒ぎするほどじゃないな〜
みたいな。






・首や肩がこりやすい
・あまり運動をしていない
・パソコンや机に向かう仕事が多い
・こんつめ仕事が多い
・目が疲れやすい
・なにもしてないのに疲れる
・ダラダラと頭痛が続く
・休養、睡眠で楽になる

当てはまる方は
緊張性頭痛の可能性が高いです。






頭が痛くなった時に
何かしますか?
薬を飲みますか?






近頃の鎮痛剤は
効きが早くて助かりますが、
月に10日以上飲まなくてはいられない方は

「薬物乱用頭痛」
(薬剤の使用過多による頭痛)

に陥っている可能性があります。





1週間に2〜3回に留めましょう。






頭痛薬飲まないと死んじゃう方は
適度な運動をして筋肉をほぐしたり
マッサージや入浴で血行を良くするのが
オススメです。






現代病と言われる
"眼精疲労"






目が疲れると
首がこる。
首がこると
肩がこる。

目と首と肩がこると
頭がこる。






ということで
私は頭が痛い時こそエッグローラーで
バキバキに凝った眼輪筋、前頭筋をほぐしてます。







眉下、眉上、眉間、目の下、おでこ
こめかみ、耳上、えりあし、首
色々な部分にフィットしてくれます。






痛気持ちいいくらいがベスト。






この画像の

オレンジの部分の
前頭筋、側頭筋、後頭筋
ここをほぐしてあげると
頭痛どころか
かなりリフトアップしてきます。






エッグローラーをお持ちでない方も
頭痛がある時には
この辺をマッサージしてみてください。







このVRもそうだけど

我が家の救世主です。






目が疲れると
眉間にシワが寄るのも気になりますね。






私は目が悪いのも相まって
眉間にシワが寄りやすい。
自覚がないのに
シワが寄っている事も多い。







笑いジワは良いけど
眉間のシワは嫌だなぁ
女だもの






なんか今日は
商品の話するつもりじゃなかったのですが
結果ジャパネットたかた になりました。





深夜の通販みたいなブログを読んでいただき
今日もありがとうございました。