①の続き笑い泣き





ある日、2人でパーティーに参加した時のこと…


そのパーティーはホテルのパーティー会場で立食スタイルでしたクラッカー



男女比は4:6で女性が多い状態ゲッソリ


これは自分で声をかけて行かないと溢れるな…直感的に感じ、パーティースタートの声が掛かった瞬間私は動き出しましたビックリマーク


幸いにも、1人の男性が声を掛けてくれその方と話すことになりました音譜


ホッとしたのも束の間、友人👩🏻‍🦱は自分が溢れることを恐れたのか私にずっと付いてくる👣


私も男性も目が点👀


しかし、気の利く男性で「2人でゆっくりと話したいので…」とやんわり断ってくれました。


何回かお相手チェンジがあるのですが、私は捨て身で声かけ爆弾


友人は、付いてくる…


その繰り返し…


3人で話をするというカオスな状態に…




結局友人👩🏻‍🦱はそのパーティーでマッチングする事もなく終了…


その帰り道、私は友人に

私🧑🏻‍🦰「自分で声を掛けてかないと駄目だよ⁈」

友人👩🏻‍🦱「え?緊張するし、無理〜」


こりゃ〜ダメだチーン


そこから、自分で声を掛けないといけないスタイルの婚活パーティーへは参加しなくなりましたニヤニヤ




着席型のパーティーに参加した時もツッコミどころ満載でした。



つづく…