せんちゃんの思い込み
「お母さん」になって
子供から「お母さん」と
呼ばれた瞬間から
しっかりしないと
ちゃんとしないと
なんでもできないと
全て完璧にやらないとが
発動してしまっていたせんちゃんオエー


みなさんは
いかがですか?

「お母さん」となった時
そう呼ばれる様になった時
どんな思いをしましたか?
どう感じましたか?


せんちゃん
娘不登子に試してみました。


「お母さん」って不登子に
呼びかけてみました魂が抜ける


不登子の感想にっこり
そう呼ばれたら「しっかりしないと」とか
「ちゃんとしないと」って言う気持ちになってしまう感覚
少し共感して納得してくれていました。


お母さんになったら
完璧であるべき。
せんちゃんの思い込みに
支配されていたんですよキメてる


お母さんも同じ人間。
未熟であっても
弱くても
怖がりでも
情けなくても
惨めであっても
強くても
しっかりしていても
豪快でも
愉快であっても
そうどんな「お母さん」でも
大丈夫なんですよ指差し


でも悲しいかなせんちゃんは
お母さんはなんでもできる
完璧であるべきに支配されていたんですよ。


それゆえに
子供である不登子にも
もちろん完璧な子供を求めてしまっていたんですよ真顔


しんどいですよね
お互いにネガティブネガティブネガティブ


あなたも完璧を目指していませんか物申す

できる事に越した事はありません。

でもできなくてもいい大丈夫だと言うことを頭の隅の隅でいいので置いておいて下さいね♪






ゆっくりで大丈夫なんです。
そんなに頑張って「お母さん」にならなくても子供はキッと待っていてくれます♪
最高の笑顔でねゲラゲラドキドキ


おかげさまで
心のリハビリ順調ですアップ
ありがたいことですドキドキドキドキドキドキ