お家を購入の際には、ローンを組まれることが多いと思います。

 

その際に、EQUITYという言葉がでます。

 

 

EQUITYとは、ご自身が実際に所有している額です。例えば、お家購入の際に20%の頭金を入れ、銀行から80%を借り入れます。その場合、家の名義はご本人になりますが、基本的に銀行が80%所有していることになります。

 

ただ、ローンの支払いを毎月するたびに、少しずつ借入分が減っていきますので、ご自身の所有分、EQUITYが増えていきます。

 

アパートを借りていると家賃は手元に残りませんが、ローンの月々の支払いはEQUITYが増えていくことになりますので、長期で同じ地域に滞在される場合は、お家の所有がお得になります。

 

物件売買に関するお問い合わせはお気軽に。

 

chikako.porter@impactprop.com