こんにちは。

 

いつもご訪問してくださり、ありがとうございます。

 

愛知県一宮市で、

 

卵、乳製品、白砂糖不使用の

動物性フリースイーツ教室 【虹空~nijisora~】

をしています ませちかこですニコ音符

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*~

 

毎日、暑い中(今日の名古屋は39.6℃)、夏休みも始まり、

 

子どもと子どもの宿題に振り回されていました汗

 

(小学校低学年の読書感想文原稿用紙2枚なんて、もはや親の宿題ですよね・・・)

 

なんとなく、だら~としてしまっていた生活でしたが、

 

 

 

今日は、私が学んだプチタプチでの、

 

動物性フリースイーツ【基礎コース】のレッスン見学&アシスタントに行ってきました。

 

 

この【基礎コース】は、5回のコース制になっています。

 

早いもので、今日は5回目最後でした。

 

楽しいメンバーの皆様だったので、(会話には加われませんでしたが、)私も楽しく学ばせていただけたと思っています。

 

お菓子作りが好き!!という共通点があるだけで、なんとなく親しみや勇気がもらえたりします。

 

 

 

 

今日は、暑い夏にぴったりな

 

マンゴーとココナッツの寒天を使ったスイーツです。

 
{EED203DA-FCA2-4FAC-B461-63CD328638CE}
写真では、上からしかわかりませんが、横から見ると、
 
ココナッツブラマンジェ、マンゴームース、マンゴージュレの3層に分かれていて、見た目にもきれいで涼しげでした。
 
 
米粉のマフィンと小麦粉のクッキー2種のうれしいおまけ付き。
 
おいしくいただきました。
{4F9C7784-66F0-4885-9D52-1E969DBCFBA5}

 
 
以前の私は、お菓子作りがすきだったけれど、
 
いつもお菓子作りの本を見て、レシピ通りに作るだけ。
 
レシピ通りに作っていても、成功する時もあれば、失敗する時もある。
 
失敗したくなくて、もっと忠実に、レシピ本通りにしか作れなくなる・・・。
 
 
そんなお菓子作りになっていました。
 
 
 
でも、プチタプチで、この【動物性フリースイーツ基礎コース】をしっかり学んだことで、
 
アレンジする力がつきました。
 
自分でこんなスイーツを作ってみたい、こうするともっとおいしいかな?と自然と考えられるようになりました。
 
 
 
動物性フリースイーツ教室【虹空】では、
 
プチタプチで厳しい試験に合格して、
 
プチタプチ認定校として、プチタプチで学んだことを、
 
寺西千穂先生のスイーツ作りを、そのままお伝えすることができます。
 
お菓子作り初心者の方でも、無理なくお菓子作りができるカリキュラムとなっています。
 
 
 
動物性フリースイーツ教室【虹空】で、【基礎コース】を学んでいただいた方は、プチタプチで、【応用コース】をご受講いただけます。
 
 
お菓子作りを、もっと楽しくするために、動物性フリースイーツ【基礎コース】を学んでみませんか?
 
 
 
 
 
 

こちらも同時募集しています↓

 

【夏休み企画】親子でいちご豆乳アイスクリームとブラウニーを作ろう!!

 

 

 

ケーキ01動物性フリースイーツとは→こちら
ケーキ01動物性フリースイーツがどんなものか一度食べてみたい方は、「お茶会希望」とお書きの上、お気軽にお問い合わせください。ご希望に応じてお茶会(動物性フリースイーツ3品+ドリンク付き)を¥1200にて開催いたします。
ケーキ01なぜ基礎コースが全5回なのか→寺西千穂先生のブログより


 

 

*******************

 

 

動物性フリースイーツ・マクロビスイーツ教室

虹空(nijisora)

 

ケーキ01動物性フリースイーツレッスン基礎コース【全5回】の内容・お申込みはこちら★★★
ケーキ01お問い合わせはこちら★★★」

Facebookフォロー、女性のお友達申請大歓迎です。
 

*********************iv>