智香子で~す!言葉を残すという事。① | 智香子で~す。カリフォルニアでの日々と日本での日々

智香子で~す。カリフォルニアでの日々と日本での日々

カリフォルニア Palo Altoの街より、スタンフォード大学周辺での日々の生活を、綴ってきたブログです。
今は、茨城県つくば市に戻り、NFLチアリーダーや自転車競技など子供達の事などを書いてます

朋の通う、Preschool
SORA Preschool

(アップ朋ちんもいっぱい写真出てますので、よかったら見てね)

こちら、幼稚園(Kindergarten)は、公立(Public)では無料ですが、入れるのは、
Palo Altoは、12月までに5歳になる子ども。となっており、
早生まれの朋は、対象外・・・

と、いう事で、
キンダーの前、プレスクール(Preschool)に入園となります。

プレは、公立ありません。
そして、

高額です!

しかも、ほとんどが、入園するのにかなり前から申し込みをして、待つ。という・・・

出来る方は、アメリカ行きが決まってから、ネットなどでプレを探し、入園の申し込みをしたりするみたいですが、英語が出来ない私は、そこからもう無理・・・

しかも、申し込みをしたから。
と、ただ待っていても、あかんねん!

何度も出向き、
まだ空きは無いですか?
私はここがとても気に入ったので、入園させたい!

などのアピールが必要。とか・・・

うまくいけば、
ちょうど今空いてるわ!
とか、
じゃあ、来週から来てもいいわよ。

なんて場合もあるそうで・・・

どこまで適当なんだ・・・

しかし、朋の通う「SORA」は、ちょうど私達が渡米直後に開校する。
という新しく出来たてのプレスクールで、
しかも、日本語と、英語でのSchool!

「お問い合わせは日本語でどうぞ」
嬉しすぎる!!

もう、すぐにお申し込み!

有は、PublicのErementary Schoolのみ。と決めていたので、
朋だけでも、先生と日本語通じると、私もすごく助かる~

申し込みしたら、まだ空きがあるから大丈夫。
との事で、渡米して、本当にすんなりと入園させて頂きました。

Japanese International School
となると、私達みたいに海外赴任のお子さんが多いのかな・・・
なんて思っていましたが、

よく見てみると、(入園式。などはありませんので(。-_-。)

8割以上、
ママは日本人。
パパは外国人。

という、国際結婚の方ばかり!!

このPreschoolを選んだ理由も、

子供に日本語を残したい。

というのが、一番の理由でした。

なので、最初入園した頃に、
「朋くんは、ネイティブな日本語をしゃべってくれるので、とてもいい先生のようです!」
なんて言われたよ・・・

先生も、日本人の先生と、アメリカ人の先生、両方いて、
英語しか喋れない子も、日本語しか喋れない子も、両方大丈夫!

ちゃんと希望すれば、英語を強化して教えて欲しいとかも可能です。
(うちは、1年だけなので、楽しく通えればそれでいいです。と、別に無理に英語の強化をお願いしなかった。朋が興味を持って、話したい。理解したい。となった時、お力添えお願いします。程度に希望。)

なので、すっごく楽しく通わせて頂きました。

朋は、「SORA」が大好きです!


続く~!