捨てられる弁当箱 | 100円バンザイ

捨てられる弁当箱

関西弁…。

ども。ひだかです。
最近人事異動で、上司がちょいちょい入れ替わっておりまして、気付けば関西弁が飛び交っております。
影響を受けやすいひだか、気付けばイントネーションが不思議な事に。苦笑
あかーんっ!笑

小学校の校外学習でお泊りに行くチビーズ妹。
持ち物に弁当があるのですが、

「捨てられる容器で」

という指示が。

まあお泊りですからね。弁当箱洗えないし、捨てられる方が衛生的ですよね。

で、捨てられる容器を探しに100均へ。
キャンドゥで散々悩んでこちらを購入。


他にも男前なのとかカワイイのとか色々あったんだけど、機能性重視で。
こちら内側がアルミ蒸着です。
色々並んでたけど、アルミ蒸着はあまりありませんでした。
なんかちょっとデザインが昭和感漂う感じがしますが、それも味っちゅー事で。笑

ちなみに赤と黄緑の2色入りです。
made in JAPAN。まるきさんの商品。

サンドイッチボックスですが、リクエストがおにぎりだったので、おにぎりを詰めました。

あ。トマトとキュウリが埋もれて色味がない弁当になっとる〜!笑

全部食べてくることを祈るおにぎおにぎ