毎日365日ブログ

頑張ってる

美容師経営者ですダッシュキラキラ



今日もあなたとお会いできて

嬉しいですチューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク



サムネイル

浦添市内間で美容室アレグリアを

経営しております金城ですキラキラ



『本日のブログ

 スタートですキラキラ



今日は県内の公立中学校の

卒業式でした。



沖縄県の卒業式では

お菓子のレイをプレゼントする

風習があります。


花束もありますが

お菓子のブーケも最近人気です💐



真ん中の姪っ子が

今年卒業生でした。




昨日 もう1人の姪が

お菓子のブーケを3時間かけて

作っていました。





何回もやり直して

出来上がりました。




いろいろな形があります。




いろいろな形があります🎶?



卒業式のあと

学校内ではプレゼント禁止ですが

校門の外で部活動の後輩や

OBや親戚 家族が用意しています。


今日 姪っ子はこんなに

頂きました。




スーパーでも買う事ができますが



ほとんど楽しみながら

手作りしています。



いつからお菓子のレイを

あげるようになったのでしょうか?




調べてみました





確かに

わたしの小さな頃から

お菓子のレイが欲しかったのを

覚えています。



はじめはキャンディやガムが

入っていましたが



いつのまにか進化して

います。



たぶん20年前くらいからは

習慣化してきた気がします。


近所の男の子たちも

たくさんもらっていました😆✨✨



今では沖縄では

当たり前になって

卒業式のあと

近所の公園で卒業生で

撮影会などもしています。



小さい姪っ子は

いとこのお菓子のレイと

ブーケを借りて

卒業式の練習をしていました。



卒業おめでとうという

意味で気軽にあげていますが

もうお祭り騒ぎです。



この風習は

沖縄だけでしょうか?



他府県でも

同じようなことありますか?



卒業生のみなさま

ご卒業おめでとうございます㊗️㊗️㊗️



楽しい未来が待っていますよ✨✨✨




最後まで読んで頂きまして

ありがとうございました。✨✨✨




美容室アレグリア

浦添市内間4-18-7

098-874-1184

 金城千賀子