付き添い者は、入院している病院の「患者」ではない。

だから診察は基本的には受けられない。


そもそも大学病院とか医療センターは、紹介状なしの治療を受けつけないところが多いと思う。




これは結構つらい。


付き添い中に高熱が出ても、地味に病院にかかりたい症状があっても、毎日いる病院では診てもらえないのだ。



もちろん先生たちも心配はしてくれるが、「患者」に影響が出ないよう、付き添いを変わって下さい、と言われるだけだ。



だけど付き添いを交代することが難しい人がいる。


娘の病院では、付き添い者が「患者」と同じ感染症にかかって隔離されている場合は、付き添いを続けることができた。



私もそうだ。


娘から案の定、インフルエンザをもらった。


だけど付き添いを交代することができない。




娘は高熱は出なかったが、私は40度の熱が2日続いた。

頭と体中が痛くて、ふらふらしてガクガクした。(語彙力の限界)


普段、私は解熱剤を自分の熱には使わない派だ。

高熱でさっさとウイルスを駆逐してやろうと思っているからだ。


だけどさすがに今回はきつすぎて、自宅から頭痛用に持って来ていたカロナールを使ってしまった。


インフルエンザってこんなにきつかったか?


完全になめていた。



娘の看病など全くできる状態じゃない。


娘にお願いして寝かせてもらっていた。



「ママきついから寝かせてください。それから優しくしてほしいです、よしよししてください」と私が言うと


私の頭を抱えてよしよししてくれた。


嬉しい。

何歳になってもよしよしはされたいのだ。



この2日だけはYouTubeを制限なしで見せた。

そのおかげで日中もずっと寝ていられた。