米蜜ビスケットと西淑さんのマスキングテープと益田ミリさん新刊など。 | かもめ食堂とめがねのような暮らし。

かもめ食堂とめがねのような暮らし。

北欧雑貨・作家ものの器・読書・お散歩・かもめ食堂やめがねにパンとスープとネコ日和にしあわせのパンとすいかが好き。
毎日を穏やかに丁寧に暮らしています。

今日は気持ちが良い秋晴れ。

いつものようにシーツなど竿15本分のお洗濯物を干し

7LDKすべての部屋のお掃除をしお買い物をすませ読書をして

過ごしました。

昨日は母のお墓参りと父の夕食の支度に実家へ。

明日は凍結された母の預金の凍結解除に必要な印鑑登録証明書を

もらいに市役所に行きます。

毎日が家のことと父のことと大好きな読書に費やして終わっていますが。

父もひとりぐらしに慣れてきて元気に過ごしています。

私はいまだによくお風呂などで泣いていますがそれなりに元気になってきました。

秋はおいしいものがたくさんあるし読みたい本もたくさんあるしで

毎晩1時まで読書をしています。

お風呂上りにニュースを見ながら息子の夕食に付き合ってのおやつ

夕食の片づけをすませて10年日記を書いたら読書の時間。

読書をしないと眠れないのですよね。

朝は6時には起きるのでだいたい5時間睡眠。

このところはこんな感じの毎日です。

 

今日は私の好きな米蜜ビスケットが届きました。

 

image

 

金沢伝統の味、俵屋のじろあめを使用し、
てんさい糖、じろあめ(米飴)、玄米甘酒から
くるおだやかな甘味の自然派ビスケットです。

乳や卵など動物由来の原材料を使用せず、
トランス脂肪酸フリーのショートニングを使用しています。

 

パッケージもビスケットもかわいくて食べるのがもったいないくらいです。

 

 

 

そして一緒に西淑さんのマスキングテープを買いました。

 
image
 
独特の世界観と作風で描かれる西淑さんのマスキングテープです。
描かれるイラストが好きなんです。
 
 

こちらもおすすめ。

 

 

昨日は益田ミリさんの新刊

「美しいものを見に行くツアー ひとり参加」が届きました。
 
image
 
一回きりの人生。行きたいところに行って、見たいものを見て、食べたいものを食べるのだ。ツアーに申し込めば、どこにだって出かけられる! 41歳 北欧でオーロラを見た 42歳 ドイツのクリスマスマーケット 44歳 世界遺産モンサンミッシェル 45歳 ブラジル・リオのカーニバル 48歳 台湾で平渓天燈祭に参加 旅じたくからお土産、 団体旅行での身の処し方まで。 40代の旅は自分仕様。 エッセイとイラストと写真で構成。
 

 

 

こちらもおすすめです。

今日の人生 今日の人生
 
Amazon

 

こはる日記 こはる日記
 
Amazon

 

 

それから「暮しの手帖」と

 

image

 

「クロワッサン」も届きました。

 

image

 

 

「暮しの手帖」

◎特集
細川亜衣「朝と夜のパンケーキ」
上田淳子「これで よゆうの晩ごはん かんたん下ごしらえのススメ」
渡辺麻紀「蒸したじゃがいも七変化」
白崎裕子「米粉でつくるりんごのお菓子」
「かぎ針編みのまるとしかくをつなげて」
「へんてこな工務店」
「電力は選ぶ時代 2」
「げんきに歳を重ねたい」

◎連載
新連載 ホルトハウス房子「もの選びのまなざし」
土井善晴 汁飯香のある暮らし「触らんでよろし」
岡本 仁「今日の買い物/富山へ」
佐藤雅彦「考えの整とん/ピザピザピザ!」
高山なおみ「気ぬけごはん」
伊藤 守「ごきげんでいたいから/父と息子」
細谷亮太「いつもいいことさがし/移動と読書」
原 由美子「服と装/平服を考える」
荻上チキ・ヨシタケシンスケ「みらいめがね/『呪いの言葉』に向き合う」
武田砂鉄「今日拾った言葉たち」
芝山幹郎「シネマ・シバヤマ/『ドリーム』 悪を以って悪を倒す戦い」
澤田康彦「薔薇色の雲 亜麻色の髪/人生ゲーム」
「あの時のわたし/神沢利子(前編)/北の原野と山霊の伝説」
「健康交差点/脳卒中は予防できます」
「買物案内/これなら置き忘れない 傘関連グッズ」
「試作室から/本日の先生:渡辺麻紀さん」
「暮らしのヒント集」「エプロンメモ」「彼女のチカラ」「ワンピースのおんな」「ひきだし」「わたしの仕事」「すてきなあなたに」「本屋さんに出かけて」ほか
随筆:柴田元幸、増田裕子、絲山秋子、紺野美沙子、ピーター・フランクル、国谷裕子
 

 

 

 

「クロワッサン」

暮らしに無駄のない人は、整え上手。


決して少なくない暮らしの道具や雑貨を心地よく整えて。

一見キレイなのに使いにくい家は、生活動線を整理してみよう。

使っていれば必ずモノが滞る、キッチンをどう再整理するか。

どうやっても片付かない、収納困難アイテムの整理術。

家をきれいにしたければ、女友だちを招くといい。

ほどほどに始末のいい暮らしは、家族を笑顔にしてくれます。

あるもので食べたいおかず作り、発想を転換して食卓に広がりを。

片づけの「やる気スイッチ」は、付箋を使えば簡単に入ります。

第2特集
心と身体を整える。

 

 

 

今日も読んでくださってありがとうございました。

もう9月も終わり。

金木犀の香りにうっとりの毎日です。

明日も素敵で楽しい一日をお過ごしください。

 

良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村