ナイスシングス。これだけで幸せ。ひでこさんのたからもの。小泉今日子書評集。 | かもめ食堂とめがねのような暮らし。

かもめ食堂とめがねのような暮らし。

北欧雑貨・作家ものの器・読書・お散歩・かもめ食堂やめがねにパンとスープとネコ日和にしあわせのパンとすいかが好き。
毎日を穏やかに丁寧に暮らしています。

今朝は6時半起床。
昨夜は1時就寝。
ゆうはやっと熱がさがっておかゆを食べられるようになりました。
今日はどんよりとした曇りの一日。
いつものようにたくさんのお洗濯をすませ7LDKすべての部屋をお掃除。
お買い物に行かない日なので読書をしたりして過ごしています。

最近、いろいろと本がアマゾンから届きました。
昨日発売の「ナイスシングス」と


image


「これだけで幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヶ条」と

image



つばた英子さん、しゅういちさんの「ひでこさんのたからもの。」と

image

小泉今日子さんの「小泉今日子書評集」です。

image


「ナイスシングス」
Feel The Story
人が作るグッとくるモノ


人は、人が思いをもって作ったモノに、グッとくるものです。
作り手の「手間」は「モノと手の間」に愛着を生みます。


持ってるだけで眺めるだけでうれしくなるモノ。
何度でもずっと使い続けたいモノ。
使うたびに馴染むモノ。


作り手の思いと使い手の思いが重なる
誰かに語りたくなるストーリー。


nice things.(ナイスシングス) 2016年 01 月号 [雑誌] (Feel Th.../ミディアム
¥700
Amazon.co.jp


おしゃれで上質なものが紹介されていて買って良かった1冊。
連載の「あの人のヘルスコンシャスな暮らし方」も良かったです。
次号は12月22日発売で「部屋と私」特集です。


「これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヶ条」
代表作の『食堂かたつむり』では、主人公による心のこもったおもてなしが次々描かれます。
主人公はそれによって、自分の人生も満たされていくのでした……。

小説同様、小川糸さんは日常を大切に生きる達人、だから身近にあるものにこそ、こだわります。
それが「幸せ」の基本だから。

本作では、著者が、人生を大切に生きるための秘訣を、もの選びを通して教えてくれます。
たとえば、40代になってわかった、一生添い遂げられるものを、時間をかけて探す楽しみ。心地よい暮らしのために到達した、「少なく贅沢に」というキーワード。
持ちものの数を減らすためのもの選びの工夫。

それらに則って選ばれた、とっておきの道具や食材、家具などの品々を、初めてご紹介します。
そして、小川さんのベルリンやモンゴルでの体験も貴重なヒントに。
旅先で最低限のもので暮らしてわかった、シンプルな生活の醍醐味。

小川糸さんの、少なく上質なものづきあいのすべてがここにあります。


本当に気に入ったものをたいせつに丁寧に使う暮らし。
素適な写真とともにつづられています。


これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29ヵ条/講談社
¥1,404
Amazon.co.jp


「ひでこさんのたからもの。」
愛知県のニュータウンではる、なつ、あき、ふゆ。キッチンガーデンで野菜と果実を育て、換気扇もなくお湯の出ない小さな台所で、本物の味がつまった食事を作る。
時間が「おいしい」を作るを信条に、畑も料理も気長に気長に根気よく。
ていねいに向き合ってきた、87歳と90歳のものがたり。前作「あしたも、こはるびより。」から4年、今回は、次世代に残したい味覚の記憶を綴りました。

ー以下目次より抜粋ー
英子さんとしゅういちさん/明日へつなぐ食事/季節の味を貯める知恵/なんでも自分流/キッチンガーデンに寄り添って/はなこさんへ伝えたい味/おばあちゃんの出番/ねえやの靴下/しゅうちいさんは身の丈以上、英子さんは何もない


こころあたたまる写真とともにつづられた丁寧に手をかけた暮らし。
本当に幸せな暮らしってこういう暮らしなのではないでしょうか。
お手本にしていきたい素適なご夫婦の暮らしです。


ひでこさんのたからもの。/主婦と生活社
¥1,512
Amazon.co.jp


「小泉今日子書評集」
2005年~14年に『読売新聞』で掲載された書評、97本を収録。
読書案内でありながら、文章からその時々の心象風景が浮かび上がる。
1冊ごとに、現時点でのコメント付き。
特別インタビュー「読書委員の十年間を振り返って」も収録。

私がすでに読んだ本、読んでみたい本の書評が載っていて興味深いです。
読みやすく親しみやすい書評集だと思います。


小泉今日子書評集/中央公論新社
¥1,512
Amazon.co.jp


今夜は「下町ロケット」を観たり「小泉今日子書評集」を読んだりして
過ごします。
今日も日記を読んでくださってありがとうございました。
明日も素敵な一日を過ごされますように。
Kiitos!(ありがとう)
Heippa!(またね)



よかったらクリックをお願いします。
わたしの励みになります。


にほんブログ