韓国の美味しいごはん and・・・☆ -3ページ目

韓国の美味しいごはん and・・・☆

ソウルの美味しいお店を紹介するつもりで始めましたが、ネタが広がってきたのでタイトルを変えました。
ご飯、買い物、コスメ、BIGBANGネタを中心に書いてます。

今回の渡韓のメインイベント!!


チョ・ジョンソク主演回のミュージカル

「ヘドウィグ」


あまりにも素晴らしくて、終演後出待ちまでしてしまいましたw


オタク気質がひさびさに爆発wwww


出待ちレポも含め、簡単に感想を。






劇場はチャムシルのシャルロッテシアター。




劇場内の様子。


韓国のミュージカルはロビーにフォトスポットがいっぱいあって楽しい爆笑







席は1階VIP席(中央ブロック)、前から16列目の端っこ(通路脇)


ほぼ1人語りのようなミュージカルなので、どうしてもセンターがメインの動線となります。


なので席も真ん中ブロックを取りたかった!


そして1階の客席をヘドウィグが周回するので、通路側の席を狙ってみましたウインク



休憩なしで2時間ちょっとの公演。


トイレは事前に行くようにしつこくアナウンス(笑)



ヘドウィグは1回客席後方の入口から登場するんだけど、バッチリ真横通ってくれて最初っからやられた笑い泣き


韓国のお客さんはブロードウェイと同じくらい声を出して盛り上がるので、このミュージカルにピッタリですね。


客との絡みが盛り上がりを左右するので。




一番笑ったやり取りはこれ。


ヘドウィグが衣装を変えて出て来て


「どうこの服?可愛いでしょ?」


とセリフを言うと


「コミ(GUMMY)みたーい!」


と客席から声が飛ぶ笑い泣き


すると


「コミですって?おかしなこと言わないでよ!そんなに足多くないわよ!」


と返したりwwww


※コミは韓国語で蜘蛛。同じ音のGUMMYはチャ・ジョンソクの嫁で歌手。



アドリブも含めてチャ・ジョンソクの観客とのやりとり、距離の取り方が最高だった!


そして歌が抜群に上手い!

(当たり前だけど)


上手いだけじゃなくて声量もある!

(和田アキ子並にマイク離してもバッチリ声が通ってる!)


しかも発音がキレイで分かりやすいから、早口のセリフもちゃんと聞き取れた!



そして後半にまた客席を周って来た時に、ヘドウィグとハイタッチ出来ましたラブ


ふああああああチュー冷たい手だった!


チケット争奪戦の苦労が報われた(涙)





ほんと、圧巻の舞台だったな。


ハマり役というのはああゆうのを言うんだな、としみじみ思った。


アンコールはさながらチャ・ジョンソクのコンサートのようでした!



相手役の女優さん、イ・イェリン氏もバチクソに歌が上手かったですおねがい





終わった瞬間もう一回観たい欲に駆られ、興奮冷めやらぬまま出待ち場所に足が向かってました笑い泣き


公式の退勤イベントは4月早々に禁止されてたんだけど(安全管理上の理由から)、普通の出待ちならやってるのかなと思って。





シャルロッテシアターの出待ちは正面入口向かって左手。


少し歩くと駐車場の出入り口があるので、そこが出待ちエリアです←ミュージカルヲタク(並のレベルじゃない)のクラスメイトから以前聞いた





トイレ行ったりなんだりしてたら、ちょっと遅くなってしまった。


既に20人くらい待ってた。


ちなみに、朝から土砂降りです。


どれくらい土砂降りかっていうと、待ってる間に傘の内側から雫が垂れてくるくらい、激しい雨でした。



1時間半弱待ったでしょうか?←帰ってもやることないからいくらでも待つヲタク


ついに!!!!


動画は雨音で何言ってるか聞こえないと思いますが。


実際にも雨の音がすごくて、ギリギリ声が聞き取れる程度でした。

なんか、ジェスチャーからだけでも人の良さが滲み出てるよね。


優しさに溢れていた照れ


久しぶりにヲタク全開の気持ち悪いことができて、心が満たされました笑い泣き



車は私たちの目の前は通らず反対側へ回ってしまったのですぐに解散。


駅方面に歩道を歩いているとちょうどチャ・ジョンソクが乗った車が道路に出てきたので大きく手を振ったら、窓から手を出して振り返してくれましたラブ


アレは私にだけ振ってくれていたわ←


周りの人、車に気付いてなかったからw



はあ〜!満足!!!


本気で、もう一回観るチャンスがないか日本に帰ったら諸々確認しようと思います。

ムンレ駅直結のどデカいHOME PLUS、初訪問です。


キム・スヒョンが爽やかにお出迎え❤︎


1階のベスポジにニトリが入ってた。


そう言えば韓国進出ってニュースになってたね。




慣れない場所での買い物は陳列場所が分からないから時間がかかりますね(汗)


グルグル周って1時間くらい買い物に時間がかかりましたw




ポケモンの海苔ふりかけ。小分けになってて便利そう。妹ちゃんの息子に買って行こう←セール品を土産にするw





うわーっ!メセンイ!!めっちゃ高い!!!

でもこれでスープ作りたい。



メセンイって日本ではなんて言うんだ?


青海苔?





あった!アワビのパックご飯!



これ絶対買いたかったの!


「涙の女王」でヒョヌがヘインにご飯作って上げるシーンでこのご飯食べてたから笑い泣き←流石のPPL効果!ガッツリ鴨になってますwwww


しかも1+1⭐︎





リプトンのピーチアイスティー。ゼロシュガーがある。



1箱に30スティック入っています。


水100mlにスティック1本入れるんだって。


これ、会社の女子へのお土産にしようニコニコ


会社でペットボトルの水に混ぜればすぐに飲めるし、暑い日に飲むのに良いんじゃない?


ゼロシュガーだし!


正直、スーツケースに余裕がないからかさばるお菓子は買いたくないってのもある←


うわあ、、、これも1+1じゃん笑い泣き




40時間かけて(本当かw?)作ったクラッカー、クロワッサン味だって。



安いし軽いから買ってみよう。




やばい、絶対美味しい組み合わせ!



旅行中に糖分欲しくなった時に食べよう。


高いから自分用←






まあ、こんな感じで買い物しました。


ハッキリ言って、1+1地獄です(爆)


誰かと一緒だと


「半分こしよう!」


ってお得に適量を買えるけど、1人だと自分の荷物が無限に増えて行く・・・。




購入品です↓


ハーシーズのクッキーは会社のオッサンたちに。これも1+1w





ご飯はですね、1+1だったので違う種類でもいいのかなと勝手に思ってアワビご飯(紫)と根菜ご飯(緑)を一個ずつカゴに入れたの。


そしたら、同じ種類で1+1だと言われて、会計終わったらもう一個ずつ取ってきなさいとレジのアジュンマに言われたの。


4つもご飯いらねえ・・・重いし。


でもジュンマに急かされてダッシュで取りに行ってショッピングバッグに突っ込んだんだけど、荷物開けてみたら1種類間違ってた笑い泣き


オレンジのやつ、蜂蜜薬飯って書いてある。


甘いのかな?美味しくなさそう←


このご飯シリーズ、いっぱい種類がありましたよニコニコ




ロッテマートと違ってレジで免税手続きは出来ませんでした。


買った後にレシートを持って同じフロアの端にあるサービスセンターで手続きします。


レジで決済したのを一回戻して、免税価格でもう一回決済してくれました。



免税、たったの2,000ウォンならやらなくても良かったかなw



さっき部屋でお菓子を食べてみたんだけど。


サクサク食感で軽めでめちゃうまい!!


紅茶によく合いました。



キットカットはちょっと甘かった。




多分冷やしてからの方が美味しいです。


生協とHOME PLUSで大荷物だったけど、初日に買っちゃって大正解だった!




今日は朝から晩までずっと大雨だったのでえーん

ムンレ駅(2号線)とヤンピョン駅(5号線)の中間ぐらいにあるカンジャンケジャンのお店
「ラメフキャド」


YG所属だったイ・ハイちゃんのご両親が経営してるお店です。


広くてとても綺麗なお店。




18時過ぎに行ったら、めっちゃ混んでてびっくり


地元の人気店なんだね!




連休を満喫してる家族連れしかいなくて、わたし浮きまくってた笑い泣き


注文は机のタブレットでします。多言語対応!


とりあえず、パンちゃんの量が半端ないと噂に聞いていたのでA(1人)ってゆうのを注文。




この注文だけで、机の上がこんな状態になります(爆)


じゃん!!



ご飯はあっつあつの釜飯!!


お米は隣の器に入れて、ポットのお湯を注いでお焦げでヌルンジを作ります♪


お湯入れすぎたwww↓



肝心のカンジャンケジャンは内子がた〜っぷりラブ




見てこれ!!


身はねっとり食べ応えがあり、味は割とサッパリ目!いくらでもイケる!!!


お店によっては結構しょっぱくて、食後にめっちゃ喉が渇くこともあるんだけど。


こちらのお店はしょっぱ過ぎず、とっても良いお味でしたチュー



これぞご飯泥棒!!


隣の席の小学生女子は、カニの卵のビビンバってのを食べてました。


蟹の身が解してあって、その上に卵がたんまり乗っててめっちゃ美味しそうだったのでメニューを見たら28,000ウォンもしてた笑い泣き


小学生のくせになんて良いもの食べてるんだ!!w


次はこのビビンバも食べにきたいな。




地図のスクショだと上手く駅まで入らないので、住所載せておきます。


コピペしてGoogle地図で検索してみてくださいニコニコ


【住所】

24Seonyu-ro 17-gil, Yeongdeungpo-gu, Seoul, 


私はムンレ駅から歩きました。10分弱かかったかな。

韓国の生協「한살림 ハンサルリム」



値段は高いけど(デパートのマート並み)、無農薬とか無添加とかそうゆう類の食品が売っています。


組合員じゃなくても買えますが、10%高い値段となります。



下の小さい字の値段が非組合員用の値段。


私が行ったアヒョン店は都心のコンビニサイズの広さだけど、品数は結構多かったです。










購入品です↓


生姜のお粥(左上)、海苔のふりかけ(右上)

小分け海苔(左下)、ヌルンジ(右下)



カカオワッフル(左上)、子供用お菓子(右上)

胡桃クッキー(左下)、オミジャジュース(右下)


子供用お菓子は、お会計の時に組合員ではないことを伝えたら


「こどもの日だからプレゼントニコニコ


とアジュンマがくれました❤︎



オミジャは早速ホテルで冷やして飲んでみた。


酸っぱすぎず美味しかったですおねがい


合計いくら使ったかというと。


23,700ウォンですね。


(wowpassの履歴から)




場所はアヒョン駅4番出口から5、6分です。




店舗はいくつもあるので、見かけたら入ってみてください。


いつもとちょっと違う商品が買えますニコニコ

旅行前にこの本を買いました。


1人だとどうしても知ってる店に行きがちなので。


新しい本を買えば


「行ったことのないお店に行こう!」


という動機づけになるかなと思ってニコニコ



早速本を参考にアヒョン駅最寄りの韓国の生協「ハンサリム」に行ってみました。





体に良さそうな食品をいくつか買って(マートより高い)。


アヒョンから2号線でムンレ駅へ←初めて降りた


夕食時だったので、テソペンさんに教えて貰ったカンジャンケジャン屋さんに行きました。





食後にムンレ駅直結のどデカいHOMEPLUSに寄って、お土産を購入。



慣れないマートは何がどこに売ってるかわからないから、めっちゃウロウロしちゃったw


でも色々買えて面白かったです。


それぞれ、別記事で書きたいと思います爆笑




明日はいよいよ!


毎晩深夜に粘って買ったチョ・ジョンソク主演ミュージカル「ヘドウィグ」です。


楽しみ爆笑