東大門総合市場の地下へ潜入 | ALOHA~な毎日

東大門総合市場の地下へ潜入




韓国旅行 3月ソウルレポ続きます〜ニコニコ


東大門総合市場にやってきました気づき



東大門は光煕市場、平和市場など
問屋さんがあちこちにあって


どこにどんなものが売っているのか?
小売はしてくれるのか?


開いてる時間帯もさまざまで
わからないこともまだまだ多いのですが


買わずとも見てるだけでも
楽しいエリアでもあります!
南大門とはまた違う楽しさがありますな♡




東大門総合市場は
A棟B棟C棟N棟と分かれていて

今回はB棟の地下をウロウロキメてる



↑コチラはベルト屋さん?
と思ったら‥





おー!


なんだか似せてる風なモノがある





バックのショルダーストラップが
たくさん並んでおりました♡


ヴィトン、プラダ、フェンディ、シャネル‥




長さの調節もしっかりできて
男性でも十分な長さがありそうです

ショルダーストラップが付いてない
バックに使うってこと?


何でもあるなぁ指差し




ちなみに
お値段は1本2500円ほどとのこと!





この地下フロアは
ハンドメイドされる方も
お買い物に来られているようで

レース屋さん
ボタン屋さん
などなど

じっくり見ていたら中々前に進めません

バイヤーさんも多くいらっしゃいました




手編みのかごバッグを販売されてるお店もニコニコ
スタバとかもあるんですよ♡




編み方も教えるよ〜!
とのことでした♡

ムリムリムリ♡


プラダ風バックも店主さんが編んだそうであんぐり


小さい店舗がギュッと入っていて
黄色いテントとはまた違う世界です

明洞からは
105番の青バスなどで来れます〜



地下は他の棟ともつながっていて
夢中になって歩いていると
いつの間にか違う棟にいたりします〜

2階3階には
生地屋さんが入っていて
ハイブランド柄も並んでたあんぐり

縫製屋さんも入っていて
気に入った生地で好きなものを
オーダーできるようでした〜

流石なんでも市場!
関心しきりです〜