4月中旬 庭の植物の様子 2022 | ふるさとの空 都会の空

ふるさとの空 都会の空

ひろーい宇宙にちっぽけな私たち ふるさとの空を守れるのも都会の人達の協力あってこそです。

 今年のソメイヨシノの桜の開花は昨年よりも少し遅かったですが、開花時期に花冷えの期間がほとんど無く、日中の最高気温が25℃を超える夏日が4日間続いたため、一気に満開~葉桜へと進んでしまいました。

 このような気候の中で庭の植物たちも一気に花を咲かせ始めたり新芽を出したりしています。ここ数日に撮影した庭の植物たち。朝のブログにも掲載していますがあらためてまとめてアップします。

 

 現在はカイドウが満開です。

 

 シャクナゲもだいぶ開きました。

 

 ツバキも花が沢山咲いていますが、花が散るときに花ごと落ちるので木の下の地面が落下した花で大変なことになってしまいます。花が散るまで後片付けが多変です。

 

 山野草も色々と咲き始めました。

 

 イカリソウ

 

 ユキモチソウ

 ケマンソウ(タイツリソウ)はピンクと白があります。

 

 シラネアオイ

 

 そういえば、実生から育てていた桜が今年6輪花を咲かせました。オオヤマザクラの種をまいて芽を出したものを育てていたと思っていましたが、咲いた花は白だったのでオオヤマザクラの薄ピンクとは違ったので違う種類の桜だったのか不明です。大きなプラスチック製の鉢に植えこんであるので来年はもう少し花が付くように管理を怠らないようにしようかと思っています。

 咲く時期がソメイヨシノよりも少し遅いので咲く時期としてはオオヤマザクラなんですが。来年の花が咲くまで様子を見ます。新芽の葉が緑なのもきがかりなところです。オオヤマザクラは赤っぽい新芽のようです。

 

 ハッカクレンの新芽 今年も枯れずに芽を出しました。

 

 今年、咲かなかったクリスマスローズのポット苗も葉が元気になってきました。

 

 地植えにしたクリスマスローズも復活しています。

 

 サクラソウも咲いてきました。満開までもう少しです。

 

 

 以前はオキナグサが庭の4~5か所で咲いていましたが、いつの間にか無くなってしまいました。鉢植えの一株が現在咲いています。種を取って増やさなければ。

 

 昨年、挿し木にしたアジサイなども根付いたものは新芽が出ています。ヤマアジサイ富士の滝と名札が書いてあります。植え替えしてあげないと。。。

 

 

 

 素心ウラシマソウの芽が出てきました。ウラシマソウはユキモチソウと違って球根が増えるので数株なら比較的増やすのは簡単です。

 

 西洋オダマキ

 

 これから春本番、いろいろな植物が元気に育ってくれるように管理したいと思います。