昨日ついに息子のオンライン授業が終わったーーー爆  笑!!キラキラ

 

3月11日に登校したのを最後に、丸3ヶ月学校に行かずおうちスクール。

12週間のオンライン授業。

ながかった・・・・

 

 

前回ブログ書いた時からさらに5週間。

後半はさすがの息子も疲れが溜まって少しずつだらけ気味あせる

そりゃまだ 小1だし勉強のモチベーション保つのは難しいよねショボーンダウン

 

私も自分のやりたい事は基本置いといてがっつり向き合いました。

 

普段見られない授業の様子を見られたのは楽しくもあったけど、大変でもあったガーン

 

 

息子は日本なら今小1だけど、ブルガリアの年度終わりは6月(公立校は5月)なのでいわゆる幼稚園卒園。

日本ほど大規模なセレモニーはないにしても、

クラスごとにお祝いしたり年度終わりのパーティーをする予定だったのにダウンダウン

 

正直めちゃくちゃ残念えーん

 

そんな色んな思いがあって昨日は最後のクラスミーティング(Google meetを使ってクラス全員でのチャット)や

去年の年度末・今年の年度始めの校歌斉唱を見てたら息子と2人で軽く泣けてきたえーん

 

 

それにしても先生たちには本当に感謝するばかり。

慣れないオンライン授業で絶対大変だったと思うけど、常に

 

「本当は会って話したいけど、それができなくて残念・・・」

「離れていても、クラスの一員だよドキドキ

「(アップした写真への感想で)よくできたね!!すごく頑張ってるのがわかるよ!」

 

って感じで常に励まし続けて、つながりを意識させてくれたキラキラ

しかも校長先生からのメールでも

 

「私たちにとってこのオンライン授業は大きなチャレンジでした。

これを乗り切れたことは職員にとっても生徒にとってもすごく大きな自信につながるでしょう。

私たちはみんなのことを誇りに思います!!」

 

とのメッセージ!

 

もう胸熱すぎて私、号泣えーん!

 

インターナショナルスクールの宿命で、年度終わりには国をまたいだ引っ越しをする人も多い。

そういう子供や家族にとって最後に顔を見て一緒に過ごす事ができなかったのは本当に残念だけど、

今の時代だからまたビデオチャットしたりメールしたり、繋がっていくことはできると信じてラブラブ

 

 

ひとまず息子、本当にお疲れ様ハート

今日は家族ぐるみで仲良くしているメンバーでお友達宅に集まって年度末を祝う予定キラキラ

すごく大きな集まりはできないけど、少人数での集まりはOKになってきたブルガリア。

 

夏はどうなることか不安だけど、できる範囲で楽しみたいキラキラ