我が家の子供達は

息子6歳ゲラゲラインターナショナルスクールドキドキKindergarten(日本なら小1)

娘4歳ラブ現地の英語幼稚園ドキドキ年中クラス

に通っていますキラキラ

 

けれど3月16日から学校もお休みなので二人ともオンライン授業中!

 

息子の学校は高校生までいるインターなのでオンライン授業があると聞いて

「なるほどー、さすがキラキラ」って思ったくらいだったけど、

娘の幼稚園もオンライン授業するとの連絡がきてびっくり!!びっくり

 

え、こんな小さいのにお勉強するの?

何するの???びっくり

 

っていうのが正直な感想でした(素直か)

 

日本でも自粛延長となり、オンライン授業が検討されていたり実施されていたりするようですね(ニュースで見ただけだから詳しくわからないけどあせる

 

なので7週間ほどオンライン授業を受けてきた先輩として少し内容をご紹介したいと思いますニコニコ(何様)

 

 

学校インターナショナルスクールのオンライン授業(小1)学校

鉛筆学校専用のSNSを利用

鉛筆毎日担任の先生がクラスのページを更新

鉛筆そのページに大体8〜10個の課題あり

鉛筆その他に毎日2つのスペシャルクラス(アート、体育、音楽など)があり、それぞれの担当の先生が課題を出す

鉛筆上記の課題を終えたらGoogleドキュメントに写真を撮って親がアップ

鉛筆ランダムに先生からコメントが来る

鉛筆その週アップされた写真はまとめて先生がSNSにアップ

鉛筆何か質問があればメール

 

 

こんな感じ。

土日はお休みで平日のみ。

朝9時から始めて大体13時くらいまでにクラスの課題を終えて、お昼休憩の後にスペシャルクラスの課題をやって全部終わるのが15時くらい。

 

まずまず1日仕事ですチーン

ちなみに、もちろん息子はまだ一人で勝手に課題やってくれるわけないので基本ずーーーっと付き添い。

 

家事もままならない現実ガーン

 

学校ブルガリアの英語幼稚園のオンライン授業(年中)学校

鉛筆1週目:毎日担任の先生から課題PDFが送られてきた。

内容はA4の紙1~2枚の数字の練習とか、どっちの絵が多いかとか。

鉛筆2週目以降:平日毎日決まった時間にZoomで40分程度のクラスミーティング。

1クラス10人だけど参加しない子もいたり。

先生と一緒に軽い運動したり、紙に文字や絵を描いたり、先生が絵本を読んでくれたり。

最後に宿題(塗り絵とかお絵描きとか)を出して終わり。

 

息子に比べるとだいぶウェイトは軽いけど、4歳4ヶ月の娘にはこれだけでも結構大変アセアセ

しかも内弁慶なタイプなので Zoomの時も先生が話しかけても恥ずかしがって答えなかったり違うことして聞いていなかったりなのでこれまた隣から離れられません。ガーン

 

 

 

そんなこんなで7週間が過ぎました。

みなさん。7週間もやればなれるでしょ?って思うでしょ?

 

全然慣れませんよ??

 

毎日大変だなーって思いながらやってます笑い泣き

 

けど他のママ達に聞いてみてもみんな悪戦苦闘している様子なのでどこも同じなんだなぁー、と思って何とか必死にやっていますチーンチーンチーン

 

幸い我が家の子供達(特に息子)は割と言われたことをちゃんとやる方というか、

 

「僕がんばるよ!そしたら先生褒めてくれるかなビックリマークお勉強いっぱいしてかっこいい一年生になるんだゲラゲラ

 

って言っててやる気に満ちているので助かっていますアップ

後は学校が休みに入った時にスケジュール表を一緒に作ったんですが、それも効いているようでスケジュール表の時間通りに頑張ろうとしていますルンルン

 

私は全く自分時間が取れないこととか、

家事が思う様に進まないこととか、

息子の勉強中に娘がかまってほしくて騒いじゃうこととか、

っていうかそもそも全部英語なので私自身も若干焦りながら指導してたりとか、

いろいろ悩むポイントあるけど、

先生方も慣れないオンライン授業の準備から子供達&親へのサポートまでして下さってて感謝するばかりハート

 

 

中には

「先生の指示がわかりにくいムカムカ

とか

「求めていることがよく分からないし、もっと子供を褒めてやる気を出させてほしい!

とか

「親が子供を指導するなんて無理!親子関係にヒビが入らないか心配・・・」

とか

色んな意見の親御さんがいるみたいアセアセ

その気持ちも分かるアセアセ

 

兄弟の有無とか、家庭環境とか仕事の有無とか、家庭の数だけ状況が違うから一概にこれが正解とかこうしたらいいとかは難しいけど、

みんなが慣れない状況でいっぱいいっぱいの中頑張っているんだなーと思って私も頑張ろうって思っている今日この頃ですウインク

 

今は世界中、どこにいっても何かしらの不安があると思うけど

みなさまStay Safe&Take Careの精神でお互い頑張りましょう!