色々ありすぎて… | 鬱病もち,DV夫と子連れで闘う離婚成立までの道!

鬱病もち,DV夫と子連れで闘う離婚成立までの道!

夫の暴力暴言で私は長男出産後うつ病に、その後長男へのDV、次男産まれるもパチンコで数百万の借金、DVはエスカレート。別居、離婚調停不成立からの今年離婚裁判で離婚成立目指す!





お疲れさまです。
今日も仕事でしたが、今日は次男の稽古は顧問の先生が連れて行ってくれて、高校生はテスト期間中で早く上がり、小学生は大概次男しか来ないので、先生が、次男稽古頑張ったから早く上がって今からご飯連れてってもいいですかと電話があり、お願いしちゃいました。毎日稽古に行き頑張っているので、先生も先輩もとてもかわいがってくれます。嬉しいことです。
そんなわけで時間ができたのでブログを。

仕事も相変わらず私が何でも遅いし間違えたりするからきっと、他のパートさんも私がいないときは悪口言ってるんだろーなとか、私が覚えたくてやろうとしても社員に「触らなくていい、こっちやって」とか冷たく言われたりします。
悔しいです。頑張ってるのに。
でも大丈夫、負けない。
仕事のストレスもすこしありつつ、家庭内でも色々あって。
色々ありすぎて書ききれないけど、長男がジムのトレーナー頑張っていたんだけど雇用形態がかわってて、委託営業?みたいな。その会社のスタッフではあるのですがスタッフ一人ひとりが個人事業主みたいな感じでオーナーに請求書提出して給料ももらう感じで、健康保険もジムではなく国民健康保険に入らないといけないと言われていて、とりあえず今年いっぱいは収入少ないから夫の扶養で大丈夫だったのですが。めんどくさそうだなーとは思ってたんです。オーナーもかなりのパワハラらしいし。
そしたら60万払ってセミナーに通って勉強しろと言われたそうです。長男はそれで悩んでしまって、お金がないから進学もしなかった、お金を稼ぎたいから仕事を始めた、未経験歓迎とあったから。なのに入ってみたら次から次へと無理難題。オーナーの言うことがきけないとすぐクビらしいです。それで、長男は病んでしまいました。
何回かオーナーと面談をしてやはりセミナーには行く気がないと告げると、わかった、ならもう要らないと。おまけに、雇ってもらったときの契約書で12月いっぱいまでの契約で、それより前にやめる場合は違約金を支払うことになっていたらしいのです。
契約書は長男の手元にはありません。でも、はんをおしたのでしょうね。でも未成年ですよ?
違約金も払えないから12月いっぱいまではやらせてほしいとお願いしたそうですが、やる気のないやつはもう要らないと言われたそうです。

やる気はあったのに。
長男の、セッションが楽しくて長男の時間にきてくれるお客さんも増えていたのに。

月末給料日、違約金を給料から差し引いたからとのことで収入は0でした。それどころかあと6万5千円を請求されました。

夏からあんなに頑張ってきたのに。

そして、何も知らない夫は長男は仕事もしないで遊んでるとずっと思っています。ジムのトレーナーしてることは伝えていたのですが。

長男は私には色々話してくれて、くじけないでもう次の仕事応募してるからって、就職活動も始めています。みんなに心配かけるから今度は絶対に辞めない、ジムで相当辛い経験したから今までよりメンタル強くなったと思うからと。私は応援するしかありません。

そして今朝、夫からLINEが来ました。



そして長男は今日の夜お母さんとちょっと話したいからよろしくとLINEしてきました。

話してわかってもらえる人なら長男のことも夫に話したいところですが、無駄です。
頻繁に、施設に入れろと言ってくるのですが、どんな施設の事でしょうか?
私からしてみたら夫のほうがギャンブル依存症を治すために自助グループに参加するなりしたほうがいいと思うのですが。

夫の会社から夏にコロナに夫がなったから給付金が5万出ました。私はこれは自分がコロナで苦しんだのだから夫に渡しました。が、そのお金で普段着る服を一式買うようにと条件をつけました。あまりにもだらしないしいつも同じ服を何年も着てるからです。次男がお父さんはいつも同じ服でボロボロだから恥ずかしいとまえから言っているんです。
結局、私のスマホから釣具を3万5千円分Amazonで注文し、残りで服を買いますと言っていたのに、パチンコに使いました。

夫の会社の共済と社会保険からさらに4万これから入ることが分かりました。すると、「今度はいくらくれる?」と言ってきたので、「もうお金は渡しましたよね。ボーナスから3万で釣具も買いましたよね。税金や保険料や借金の返済にあてます」と私は言いました。あえて、服を買わなかったくせにとは言いませんでした。もういう気にもなれない、バカバカしくて。

一度は夫は納得しました。
しかし先日、次男が稽古休みのときに久しぶりに夫と釣りに行って、次男も楽しかったとは言っていました。そしたら夫が「次男に大物を釣らせてやりたい、船で過ごし沖にあるいけすでつりができる、1時間一人5千5百円かかる、共済からのお金で行きたい」と。
私は「支払いを全て終わらせないと出せるかわからないから」と保留にしました。

休みのたびに釣りには行ってましたが、結局小遣いはその日のうちにパチンコで使ってしまい、3日に1度600円のタバコ買ってくださいとお願いされる、釣り行くからぱん、おにぎりなど買っといて、千円だけちょうだいなどで小遣いの意味がありません。

私が夕飯用意できなくてご飯だけ炊いといて夕飯代で千円渡しても、インスタントラーメンで済ませて千円でパチンコへ行ってしまいます。

次男は言います。
あいつまたパチンコいってんね。と。

とにかく
長男をほっておいてほしいのです。
これ以上心に傷を負わせたくない。
結局、自分の思うようにならないから気に入らないだけ。私だって、長男には早く就職してもらって安定した収入を得られるようになって欲しいです。
そしたらどんなに私もあんしん出来るか。
でも見守るしかないのです。
長男には云うべきことは私も言っています。
甘くしてるだけではないです。

今朝も、夫が「昨日仕事で釣り銭合わなくて千円銅陵に借りちゃったから1500円下さい」というので2千円渡しました。
さっき夫が帰ってきてお風呂入ってる間に財布見たら2千円入ってました。同僚にお金借りたのは噓ですね。お風呂から上がったらパチンコ行きましたよ。

早く
縁を切りたい。
長男にも頑張って欲しい。
長男とは「早くお父さんと縁きりたいでしょ?お母さんも頑張ってるから仕事頑張ってお金早くためて出ていこうよ」と励まし合っています。

うまく話がまとまらないけど
よく生きて
仕事行ってるなと思います。

それは
離婚という
目標があるからだと思います。

仕事での嫌なことも
今までの苦労に比べたら…なんてことない。

夫の苗字でいることすら
嫌でたまりません。

あと、来月のシフト希望を出したのですが、公休いつもなら8日なのに来月は6日とか書いてあって、パートでフルタイムで休みが6日しかないのはキツすぎるので、明日担当社員さんに相談してみます。


前回のブログで、
次回は次男の問題を書きますと行っていましたが
すみません、そんなん、どうでもよくなりました…
機会があったら書きますね。悔しいことがあったので。


そんなわけで、
なかなか
心が休まりません。

頑張ります