今日、小学校まで行くのに暇そうな夫に車で送ってと頼んだ私です。アルイテモよかったのですがお昼挟んで午後も小学校だったので楽したくて💦
この3連休、パチンコ我慢してるのは頑張ってるなと思います。でも気が短くはなっているのでしょうね。
長男は毎晩夜のお散歩に出掛けるのですが、夫が、長男が夜居るか居ないか分からないと鍵をかけていいのかいちいち聞かなきゃわからないから看板とかホワイトボードでも使ってあいつに居るか居ないか書かせろ❗️といきなり怒って来ました。
昨晩戸締まりが出来てなかったようです。
それ以前に、うちは夜の鍵のかけ忘れなんて日常茶飯事です😅
そんなこと長男に言っても絶対忘れるし(注意欠陥の傾向あり)やらないと思う、私が確認すればいいと言ったのですが、やらせろと。
長男は今日は教習所で朝からいないので私がLINEで「夜の戸締まり忘れないように、帰ってきて鍵閉まってたら物置の鍵使って、お父さんがうるさいから」と伝えました。
私は「留守かどうか伝えるくらい面倒じゃないし、そんなこと言うなら自分が長男と話せるようにすればいーじゃん」って言ったら、
「俺は謝らないよ。平行線のままいくから。児童相談所の人がきてもそう言うよ!」と。
完全にパチンコ行けないストレスだと思います。普段そんなにイライラする人じゃないから。そのまま学校へ送ってもらうことになったのですが、その車中私が
「何で一言謝れないんだろうね。長男だって一言あれば聞く耳持たない訳じゃないって言ってるのに。もちろん、謝れば元通りになる訳じゃないけど、けじめとしてさ。終わらないじゃんこれじゃあ」と言ったら、何か考えてる様子でした。すぐについてしまったのできちんとは話さなかったけど、まだ夫の中には鬼が居るんだなと思いました。
児童相談所の人が来てくれているうちに解決したかったのですが、昨年の9月1日に起きた暴力事件は終わることは無さそうです。
長男だって、謝罪の言葉があれば、許せなくても挨拶や会話ならできると思います。長男の方が大人なので。
なぜ私が車中で「何で謝れないのか」等と話したのかと言うと、車中で夫が「教習所なんか仲良くしてれば俺が送ってってやるのになぁ」と言っていたからです。
1番、仲直りしたいのは夫なんです。
本当に不器用にもほどがある人だと思います。
表向きだけでもぎすぎすした関係でなくなれば家族みんながストレス軽減すると思うのに。
またチャンスがあったら説得してみたいと思います。
さてと、午後も役員会頑張ってきます☺️