寒暖差のせいかずっと体調を崩し
更新がなかなかできませんでした。
年齢もあるのですが、更年期とか
術後も関係あるのかもなあと思います。

備忘録、日記も兼ねているため
読みづらかったらごめんなさいショボーン


術後2日目12/24は、シャワーにも行くことが
でき、傷の痛みもだいぶ良くなり
体力回復のために院内を歩いたりして
いました。

2つ先のお部屋では出産があった方の
ようで楽しそうな声が聞こえてきました。
そのお部屋で私の主治医が回診している
ところを見かけたのですが、
周りの患者さんに配慮して
下さっているのか出産の方の
明るい感じの話でもいつもと変わらずの
感じで対応していて、なんだか信頼を
もてた瞬間でした。
入院患者さんは色々な病気の方が
いるので先生も大変だなあと思いました。

術後翌日12/23から胃が痛かったので
(元々胃痛持ち)ネキシウムカプセルを
術後2日目は、便通があるかが回復の目安に
なる?ようでまだ便通がなかった私は
マグミットを処方して頂きました。
この処方はすごく良く効いて改めて
先生すごいなと思ってしまいました。

術後2日目と3日目はクリスマスイブと
クリスマスでしたが
今までで1番暇なイブとクリスマスでしたえーん

術後3日目12/25は、退院診察があり
朝から診察室に行きました。
内診もありましたが、術後1日目12/23に
出血が少しあり翌日には止まりましたが
今後1か月の間にまた出血するかも
しれないがあまり気にしなくて
良いとのこと。

それと悪性ではなかったこと
画像を見ながらの説明でした。

退院診察で年末も近いので、
マグミット(便秘薬)を
2週間処方して頂きました。

術後2日目、3日目がとても暇で
時間がなかなか過ぎずのんびりとした
2日間でした。
入院前は痛くて動けないと想像をして
いたので何も準備をして行かず 
スマホさえあれば良いと思ってましたが
ずっと見ているのが辛く
せめて小説やらマンガなど
持って行けば良かったなあと思いました。

クリスマスの番組をテレビで見ながら
明日の退院を心待ちにしていました。

そして12月26日、主治医の医師は
お休みだったため看護師さんに
鉛が入ったようなお腹だったのが
とても軽くなりすっきりして手術
して頂き本当に感謝していますと
主治医にお伝えて下さいとお願いし
退院しました。